ディック・ブルーナ

人物・団体ページへ

うさこちゃんとうみ

ディック・ブルーナ

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784834000221
ISBN 10 : 4834000222
フォーマット
出版社
発行年月
2010年04月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
17×17cm,28p

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • 馨 さん

    見た瞬間に気に入ったミッフィーの海パン姿が表紙の絵本。うさこちゃんとお父さんで砂丘のある海へ遊びに行き、山を作ったり潮干狩りしたり海に入ったり楽しそう。

  • 藤月はな(灯れ松明の火) さん

    司書課程の児童サービス論の授業で人生の中で最高に愉快な先生が紹介してくださった本。原色とシンプルな線で描かれたディック・ブルーナーの世界は何度、読んでも心が安らぎます。先生はうさこちゃん(ミッフィー)の意見を尊重するふわふわさんの言葉を読み聞かせた後に日本のお父さんのよくある言葉(「今日は海に連れているから早く、支度しなさい」などの忙しなく、押し付けがましささえある言葉)を行った時、思わず、「あるある」と頷いてしまいました。海で思いっきり、遊んで押し車の中で寝ちゃううさこちゃんが微笑ましいです。

  • momogaga さん

    【おとなこそ絵本】「砂丘」「テント」「手押し車」それぞれちょっと不思議な雰囲気。読む度に印象が変わるお話です。

  • ♪みどりpiyopiyo♪ さん

    ある日 うさこちゃんは、とうさんの ふわふわさん と一緒に海に行きます♪ ■ふわふわさんが うさこちゃんを誘う台詞が大好きです。このお父さん いつも、ウィットに富んだ いかにも ちいさな子供が興味をそそられそうな誘い方をするのです。海辺の景色や、水着やバケツもかわいくて♡ ■物語のおしまいには いつもの、あそびつかれて安心してすやすや眠るうさこちゃんなのでした(ღ′◡‵) (1963年)福音館書店、いしいももこさん訳。

  • 雨巫女。@新潮部 さん

    うさこちゃんのおとうさんの名前ふわふわさんってびっくり

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

ディック・ブルーナ

1927年、オランダ・ユトレヒト生まれ。絵本作家・グラフィックデザイナーとして世界的に活躍。その温かみのある手描きの線、鮮やかな色使い、観る者の想像力に訴えるシンプルで大胆な構成の作品で、世界中の子供から大人まで幅広く愛されている。約60年にわたる創作活動期間を経て、120作を超える絵本を刊行。20

プロフィール詳細へ

ディック・ブルーナに関連するトピックス

文芸 に関連する商品情報

おすすめの商品

HMV&BOOKS onlineレコメンド