CD-R 輸入盤(国内盤仕様)

カナダ〜イヌイットの遊び歌 (CD-R)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
FLSI31024
組み枚数
:
1
レーベル
:
:
Japan (国内盤仕様)
フォーマット
:
CD-R
その他
:
輸入盤

商品説明

《UNESCO Collection of Traditional Musicシリーズ第6弾》
カナダ北東部に居住するイヌイットが生み出したヒプノティックで摩訶不思議な〈声遊び〉!


米国の名門レーベル:スミソニアン・フォークウェイズが所蔵する〈UNESCO Collection of Traditional Music〉は、世界70ヶ国以上で採集された民俗音楽のコレクション。シリーズ全127枚のアルバムから成りますが、アフリカ、アジア、オーストラリアおよびオセアニア、ヨーロッパ、北米、南米といったテーマの中でさらに細分化され、普段は耳にすることができない少数民族の歌声や、神秘的な器楽演奏などが数多収録されています。音源は1970年代から80年代にフィールド・レコーディングされたものが中心となりますが、いずれも資料価値が高い上に音質も大変に優れたものばかり。それらをより多くの人々にお楽しみいただくため、2024年5月より〈UNESCO Collection of Traditional Music〉のカタログから特に優れたものを厳選し、シリーズとして順次ご紹介させていただいております。

『ピグミー〜アカ族の神秘の歌声』(サンビーニャ・インポート FLSI-31018)、『フランス〜フランス中部地方のコルヌミューズ』(サンビーニャ・インポート FLSI-31019)、『インド〜北インドのインストゥルメンタル・ミュージック』(サンビーニャ・インポート FLSI-31020)、『フィジー諸島〜故郷と愛の歌』(サンビーニャ・インポート FLSI-31021)、『キューバ〜キューバの民俗音楽』(サンビーニャ・インポート FLSI-31023)に続くシリーズ第6弾としてご紹介するのは、『カナダ〜イヌイットの遊び歌』です。

イヌイットはカナダ北部などに住む先住民族であり、地球上における最も寒冷な地域に古より居住、生活し続けて来た稀有な民族として知られています。近年は居住区の都市化が進み、私たちと同じような生活形態を持つようになっていますが、伝統的な食生活としては肉食が中心。オットセイやセイウチ、クジラ等を捕まえて食べるのが一般的であり、衣服や靴には獣の皮を用いていました。

本作は1974年から76年にかけ録音。研究者たちはイヌイットが居住するカナダ北東部北極圏の村を訪問し、彼らの言葉遊び(声遊び/喉鳴らし)や歌をフィールド・レコーディングによって記録しました。トラックの一例としてあげられるのが〈Katajjait〉と呼ばれる声や喉を使ったゲーム。二人のイヌイットが抱き合う、あるいは向かい合うような姿勢をとり、咽喉/口腔といったあらゆる器官を駆使して、喉音や動物の鳴き真似のような声を発声、これを繰り返し互いに掛け合います。このゲームはどちらかが息を切らす、あるいは笑ってしまうことによって譲歩することとなり終了。そんな声を使ったゲームや歌の他、ユニークなインストゥルメンタル・トラックも収録されていますが、こちらでは口琴と伝統楽器Tautirut(ヴァイオリンに類似した楽器)をフィーチャー。一連の録音はイヌイットの言葉遊びの伝統の保存に貢献し、また、人々のイヌイット伝統文化に対する理解/関心を促進するものとして、カナダ芸術評議会、ケベック州教育省およびカナダ芸術評議会などから助成金を得て制作されました。なお、トラック詳細が記載された英・仏2か国語文表記のライナーノーツにつきましては、商品帯部分にあるQRコードを読み取っていただくことで、PDFファイル形式でのダウンロードが可能(ダウンロード無料)となっております。是非、お楽しみに!

(メーカー・インフォメーションより)

収録曲   

  • 01. Three Katajjait from Baffin Land
  • 02. Illukitaaruti (Juggling song) from Baffin Land
  • 03. Katajjaq from Hudson Bay
  • 04. Two Katajjaq: Baffin Land / Ungava Bay
  • 05. About animals: Aqausiq (Ungava Bay) / Song accompanying a string game (Baffin Land)
  • 06. Katajjait on “hamma” and its variants: Baffin Land / Hudson Bay / Baffin Land
  • 07. Katajjait on “ulu-haa-hamma”: Ungava Bay / Baffin Land
  • 08. Aqausiq from Baffin Land
  • 09. Extracts from thirteen Katajjait (Hudson Bay)
  • 10. Two Pisiit from Ungava Bay
  • 11. Imitation of the cries of geese (Baffin Land) / Katajjait with geese cries: Hudson Bay / Baffin Land
  • 12. Katajjaq from Hudson Bay
  • 13. Assalalaa from Baffin Land
  • 14. Katajjait melodies: Baffin Land / Hudson Bay / Aqausiq and Katajjait of Annahatak (Ungava Bay) / Aqausiq and Katajjait of Surpaluk (Ungava Bay)
  • 15. Brief sung narratives from Baffin Land
  • 16. Five Katajjait on “hapapa” from Baffin Land
  • 17. Shaman song (Ungava Bay)
  • 18. Katajjait sung by a solo voice: Hudson Bay / Hudson Bay / Baffin Land
  • 19. Two Aqausiit from Ungava bay
  • 20. Three Katajjait from Ungava Bay
  • 21. Instrumental pieces from Ungava Bay: Qanirvaluutik (Jew's harp) / “Now go and clean the seal skin” for violin (Tautirut)
  • 22. Two Katajjait melodies from Hudson Bay

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Variousに関連するトピックス

おすすめの商品