DVD

Comp.symphonies: Bernstein / Vpo, Lso, Ipo

マーラー(1860-1911)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
UCBG9003
組み枚数
:
1
:
日本
フォーマット
:
DVD

商品説明

バーンスタイン&ウィーン・フィルハーモニー、他/マーラー:交響曲全集
交響曲 第1番 ニ長調《巨人》、第2番 ハ短調《復活》、第3番 ニ短調、第4番 ト長調、第5番 嬰ハ短調、第6番 イ短調《悲劇的》、第7番 ホ短調《夜の歌》、第8番 変ホ長調《千人の交響曲》、第9番 ニ長調、第10番 嬰ヘ短調から アダージョ、交響曲《大地の歌》、リュッケルトの詩による5つの歌曲、さすらう若人の歌、亡き子をしのぶ歌

ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団、ロンドン交響楽団、イスラエル・フィルハーモニー管弦楽団、指揮:レナード・バーンスタイン
制作:1972年、74年、75年、76年、88年、90年ウィーン、71年ベルリン、73年イギリス、72年テルアヴィヴ
カラー ステレオ/リニアPCM NTSC スタンダード・サイズ 4:3

内容詳細

バーンスタイン&ウィーン・フィルによるマーラー交響曲全集の映像。コンサートの模様を収めたもので、ライヴでのバーンスタインの熱気とダイナミックな指揮ぶりが楽しめる。(CDジャーナル データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
1
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
A ground-breaking release that is quite ...

投稿日:2003/02/13 (木)

A ground-breaking release that is quite simply stunning! No other conductor has been able to accomplish what Bernstein did with Mahler’s glorious music! Each of the dvd’s feature all of Mahler’s symphonies, and songs (10 discs in total). The only flaw is that the sound has not been remastered to Dolby Digital 5.1, but the standard Dolby Surround is still of high quality. Highly recommended and beautifully packaged box set, that is only available in Japan.

Jedi Maestro さん | Belfast | 不明

0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

マーラー(1860-1911)

1860年:オーストリア領ボヘミア、イーグラウ近郊のカリシュト村で、グスタフ・マーラー誕生。 1875年:ウィーン楽友協会音楽院に入学。 1877年:ウィーン大学にてアントン・ブルックナーの対位法の講義を受講。 1883年:カッセル王立劇場の副指揮者に就任。 1885年:『さすらう若人の歌』を完成。プラハのドイツ劇場の

プロフィール詳細へ

マーラー(1860-1911)に関連するトピックス

交響曲 に関連する商品情報

おすすめの商品