℃-ute

℃-ute レビュー一覧 3ページ目

℃-ute | レビュー一覧 | CD、DVD、ブルーレイ(BD)、ゲーム、グッズなどを取り扱う【HMV&BOOKS online】では、コンビニ受け取り送料無料!国内最大級のECサイトです!いずれも、Pontaポイント利用可能!お得なキャンペーンや限定特典アイテムも多数!支払い方法、配送方法もいろいろ選べ、非常に便利です!

商品ユーザーレビュー

36件
並べ替え: 新着順| 共感数の多い順| 評価の高い順
  • ℃-uteファン必携の名盤です。なんといってもB面にあ...

    投稿日:2009/12/05

    ℃-uteファン必携の名盤です。なんといってもB面にあたる「美少女心理」が℃-uteの代表曲とも言える名作で,しかもアルバム収録されたことがないので,このシングルの価値は絶大です!

    C-utelove さん

    1
  • 曲が進むにつれて、みんなかわいくなっていくのがわか...

    投稿日:2009/08/31

    曲が進むにつれて、みんなかわいくなっていくのがわかります。どのPVも明るくはじける感じで、いいですね。キュート、これから人気出そうです。

    モーリス さん

    0
  • 改めて、℃-uteがこれまでに発表したPVを観直して...

    投稿日:2009/07/04

    改めて、℃-uteがこれまでに発表したPVを観直してみると1曲1曲が、非常に明確なコンセプトの元に作り込まれている事に気付く。正にキュートな「桜チラリ」「めぐる恋の季節」、クールな「涙の色」「FOREVER LOVE」、和風な「江戸の手毬唄II」等、連続して観ても似通ったように感じる事は無い作品だ。シングルVを揃えているファンにとっては、今一つ購入価値を見い出す部分に乏しいが、これ1枚で℃-uteのPV8曲が観られるのはお得である。 あとハロプロのDVDジャケットは、ダサい事で有名(?)だが、本作のジャケット・デザインも同じ事が言える。同じ時期に撮った写真を、組み合わせを変えたり、背景を変えたりして、色々な物に使い回せば良いってもんじゃないんですよ・・・。

    PSYCHO村上 さん

    0
  • ℃-uteってもっと売れていいなあって思わせる、充実し...

    投稿日:2009/06/28

    ℃-uteってもっと売れていいなあって思わせる、充実した傑作です! シングルカットの曲はどれもよくできていますが、このアルバムでは鈴木愛理の「Yes! all my family」が大傑作。抜群の歌唱力に支えられたつんくらしい名作です。 バラード系の「約束は特にしないわ」もハロプロ史上に残る名作です。いつ聞いてもいい曲だなあって思います。 初回CDについているDVDは、℃-uteファンなら絶対持っておいた方がいい楽しいDVDです。かわいい彼女たちがたっぷり見られますし、各メンバーの生き生きとしたキャラクターも楽しめます。

    C-utelove さん

    0
  • PVを収録したDVD。 けたたましく点滅する「By...

    投稿日:2009/05/22

    PVを収録したDVD。 けたたましく点滅する「ByeByeBye!」と書かれたライトをバックに、銀ピカ(金では無く、銀)のスタジオでの、切れの良いダンスショットを中心に、合間に曲のその部分を歌っている主要メンバーのアップが盛り込まれている。アップのショットは、衣装・背景違いである。 メインPVの他に、同曲のclose-up verを収録。このように、何ヴァージョンものショットを撮影し、1つのPV作品が完成されていくという過程が興味深い。

    PSYCHO村上 さん

    0
  • @はダンサンブル、そしてフュージョンロック的な色...

    投稿日:2009/04/19

    @はダンサンブル、そしてフュージョンロック的な色合いの強い楽曲。所々で聴かれる機械的処理は、蛇足のようにも思えるが、新境地を開拓したと言える傑作だ。Aも同系統の路線で、それに「最高級のエンジョイGIRLS」の要素を加えたような曲。 前作は、未来に向かって更に前進しようとする、グループの精神が伝わって来る意欲作だった。しかしへヴィな曲調やクールなジャケット写真等、急激な方向転換に違和感を覚えたのも事実だ。だが今作は、紛れもなく℃-uteの曲であると同時に、 マンネリズムを見事に打ち破った傑作だ!

    PSYCHO村上 さん

    0
  • ライヴ活動や劇ハロ等で経験を積み、着々と成長し続け...

    投稿日:2009/02/08

    ライヴ活動や劇ハロ等で経験を積み、着々と成長し続ける℃-uteの4枚目のアルバム。℃-ute版「抱いて!HOLD ON ME」と言えそうな@で始まり、シングルとして既発のCIJを含め、ロック ・ポップスからバラードまで幅広い楽曲で構成されている。鈴木ソロBや、矢島ソロEは各人のファンは要チェック。そして今回の注目すべきは、R&B調のAでラップを披露している点である。こういった曲は、℃-ute史上・・・というよりハロプロの中でも珍しい 曲調なので一見(一聴)の価値あり。

    PSYCHO村上 さん

    0
  • ℃-uteの7枚目のシングルは 、ディストーションを掛...

    投稿日:2008/12/31

    ℃-uteの7枚目のシングルは 、ディストーションを掛けたへヴィなギターリフを中心とした楽曲となっている。が、@は肝心の歌メロが弱く、「 my ダーリン」「I love you 」の部分は耳に残るが、全体を聴くと平均的でまずまずなな出来。これに対し、Aは「 jump」を思わせるアップテンポな曲で、今後のコンサートにおいても重要なレパートリーとなりそうな曲だ。ファンなら、Aの方が違和感なく聴けるはず。

    Psycho村上 さん

    0
  • 夏ツアーの合間に行われたイベントを収録したDVD。...

    投稿日:2008/12/25

    夏ツアーの合間に行われたイベントを収録したDVD。一日限りのライヴなので、通常のツアーに比べるとステージセットやバックドロップはチープだが、この日の為にツアーと全く違うメニューを用意しているのは流石だし、「即抱きしめて」など久々に披露する曲が多いという点も見逃せない。曲を聴いて、懐かしい・新しいと感じさせる分、 ℃-uteもキャリアの長いグループになって来たという事だ 。今後も期待したい。

    PSYCHO村上 さん

    0
  • 08年夏ツアーより、横浜公演を収録したDVD。春は...

    投稿日:2008/12/18

    08年夏ツアーより、横浜公演を収録したDVD。春はBerryz工房との合同ツアーだったので、3rdアルバムからの曲は最小限に留めていたが、本作では3rdからの曲は勿論、各アルバム・シングルから満遍なく構成されている。英語劇・寸劇・タップダンスなど見所満載。特典映像には、最終日の舞台裏や当日しか披露されなっかた「夏DOKI リップスティック」等を収録。個人的には、こちらの曲を矢島のソロコナーとしてレギュラーセットに入れてツアーして欲しかった。

    PSYCHO村上 さん

    0

既に投票済みです

ありがとうございました

%%message%%