カントルーブ (1879-1957)

人物・団体ページへ

CD 輸入盤

Chants D'auvergne: Te Kanawa, Tate / Eco

カントルーブ (1879-1957)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
410004
組み枚数
:
1
レーベル
:
フォーマット
:
CD

収録曲   

クラシック曲目

  • Joseph Canteloube (1879 - 1957)
    Chants d'Auvergne: Volume 1
    演奏者 :
    Te Kanawa, Kiri, Dame (Soprano)
    指揮者 :
    Tate, Jeffrey
    楽団  :
    English Chamber Orchestra
    • 時代 : 20th Century
    • 形式 : Folksong / Melodie / Song
    • 作曲/編集場所 : 1923-1930, France
    • 言語 : French
    • 時間 : 48:51
    • 録音場所 : 08/1982, Kingsway Hall, London [Studio]

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
★

4.5

★
★
★
★
★
 
2
★
★
★
★
☆
 
1
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
初出からほぼ40年経っても新鮮な魅力に満...

投稿日:2021/03/13 (土)

初出からほぼ40年経っても新鮮な魅力に満ちた歌唱。素晴らしい。

ジャン=ルイ さん | 千葉県 | 不明

0
★
★
★
★
☆
私の一番の愛聴盤はロスアンヘレスだが、そ...

投稿日:2013/10/05 (土)

私の一番の愛聴盤はロスアンヘレスだが、その次はテカナワとアップショーだ。アップショーの歌唱は美しいが、曲想に対してやや知的に過ぎ、表情づけが過剰なのが気になる。テカナワは発声法が今一気に入らないが、美声で表情づけも濃すぎないところが良い。この Double Decca 盤は随分前のマスタリングだが、音は今でも十分良い。

greyfalcon さん | 福岡県 | 不明

1
★
★
★
★
★
流石に美しいカナワの歌。だが都会的な感じ...

投稿日:2010/10/17 (日)

流石に美しいカナワの歌。だが都会的な感じもする。清潔なミネラルウォーター。ダヴラツ盤のあまりにも田舎臭い演奏とは、対極をなす。

silver さん | 東京都 | 不明

0

声楽曲 に関連する商品情報

おすすめの商品