DVD

Godzilla 2000 Millennium

Godzilla

User Review :2.5
(3)

Item Details

Genre
:
Catalogue Number
:
TDV18217D
Number of Discs
:
1
Label
:
:
2 (Japan)
Aspect
:
WideScreen
Color
:
Colour
Format
:
DVD
Other
:
Cinesco
Director
:

Content Description

音声解説(佐野史郎+大河原孝夫+鈴木健二+富山省吾ほか)

【映像特典】
特報・劇場予告編ほか/劇場マナーCM

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

★
★
★
☆
☆

2.5

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
2
★
★
☆
☆
☆
 
1
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
何がミレニアムなのか分からない作品 第一...

投稿日:2013/05/01 (水)

何がミレニアムなのか分からない作品 第一怪獣の印象がゼロとはどういう事だ!? 怪獣映画を舐めているとしか考えられない

KENJI さん | 福岡県 | 不明

0
★
★
★
☆
☆
なにより致命的なのはストーリーが冗漫な点で、せ...

投稿日:2004/04/05 (月)

なにより致命的なのはストーリーが冗漫な点で、せっかくカッコ良くなったゴジラまで妙に鈍重に感じてしまう。明らかに監督がもうゴジラ撮るのに飽きている。脚本にも疑問が多く、プロデューサーが今尚この脚本家を使い続ける理由がわからない。設定は面白いんだからもう少し練り込んでほしかった。最後にUFOから現れた巨大エイリアンの姿に劇場では失笑が漏れていたことも印しておこう。西田尚美は可愛かったのになぁ。

0
★
★
★
☆
☆
新生ゴジラにかなりの期待をしたが、拍子抜...

投稿日:2003/12/06 (土)

新生ゴジラにかなりの期待をしたが、拍子抜けした印象が強い。近未来的なデザインとなったゴジラはまだいいとして、あのUFOはないだろう。しかも新怪獣、かつて類を見ない弱小ぶり!あれならスーパーXの方が強いんじゃない?と思わされた(笑)話の展開はいきなり出てくる時点でかなりのマイナス材料。東海村での戦闘シーンは見応えあったが、阿部寛の存在感あったのはあそこまでか(笑)20世紀の特撮映画を締め括る作品としてCGをフル活用するのもいいが、やはり実写とスタジオでの撮影シーンを織り交ぜてなんぼのもの。もう少し凝って欲しかった。

善次 さん | 不明

0

Staff/Cast Items Information

Recommend Items