シューマン、ロベルト(1810-1856)

人物・団体ページへ

SHM-CD

シューマン:交響曲第4番(1953)、『マンフレッド』序曲、ハイドン:交響曲第88番 フルトヴェングラー&ベルリン・フィル

シューマン、ロベルト(1810-1856)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
UCCG90345
組み枚数
:
1
:
日本
フォーマット
:
SHM-CD

商品説明

『ベルリン・フィル×ドイツ・グラモフォン世紀の名盤100』
フルトヴェングラー/シューマン:交響曲第4番、ハイドン:交響曲第88番


このCDに収められている3曲はいずれも残されている録音の数は少ないですが、どれもが高い評価と支持を受けているものです。特に彼が亡くなる1年半前に録音されたシューマンの交響曲第4番は、彼の全録音の中でも最高位のランクされる不朽の名演として知られています。(Universal Music)

【収録情報】
・ハイドン:交響曲第88番ト長調 Hob.I:88『V字』
 録音時期:1951年12月5日
 録音場所:ベルリン、イエス・キリスト教会
 録音方式:モノラル(セッション)

・シューマン:『マンフレッド』 op.115〜序曲
 録音時期:1949年12月18日
 録音場所:ベルリン、ティタニア・パラスト
 録音方式:モノラル(ライヴ)
 ベルリンRIAS放送局のテープによる

・シューマン:交響曲第4番ニ短調 op.120
 録音時期:1953年5月14日
 録音場所:ベルリン、イエス・キリスト教会
 録音方式:モノラル(セッション)

 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
 ヴィルヘルム・フルトヴェングラー(指揮)

 ベルリン・フィル&ドイツ・グラモフォン録音開始100年記念特別企画
 初回プレス限定
 高精度ルビジウム・クロック・カッティング

内容詳細

収録されている3曲の中では、他界の1年前に録音されたシューマンの交響曲第4番がとりわけ有名で、同曲の最高の演奏と絶賛する評論家もいるほど。ハイドンの「V字」もまた、曲の本質を捉えた演奏としての評価が高い。(CDジャーナル データベースより)

収録曲   

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
1
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
ぜひ、買うべきだ。グラモフォンの正規のCD...

投稿日:2023/08/17 (木)

ぜひ、買うべきだ。グラモフォンの正規のCDは、評価の割にシューマンの交響曲第4番が、いまいちだった。数多くのリマスター版も、納得できるものは、私には、1枚しかなかった。ところが、この「SHM-CD]のグラモフォンの正規版のシューマンの交響曲第4番は、十分納得できるものです。フルトヴェングラーの名人芸を、是非とも聞いてください。

カニさん さん | 兵庫県 | 不明

2

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

シューマン、ロベルト(1810-1856)

ロベルト・シューマン(Robert Alexander Schumann)は、 1810年6月8日にドイツのツヴィッカウに生まれました。5人兄弟の末っ子で、出版業者で著作もあったという父親のもとで早くから音楽や文学に親しみ、作曲や詩作に豊かな才能を示したといいます。  ロベルト16才の年にその父親が亡くなり、安定した生活を願う母親の希望で法学を選択、1828年にライプツィヒ大学に入学しますが、音

プロフィール詳細へ

シューマン、ロベルト(1810-1856)に関連するトピックス

交響曲 に関連する商品情報

おすすめの商品