ディビッド・セイン

人物・団体ページへ

学校では教えてくれなかった英語 英会話は伝え方で9割決まる

ディビッド・セイン

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784776207986
ISBN 10 : 4776207982
フォーマット
出版社
発行年月
2013年07月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
205p;18

内容詳細

「もちろんよろこんで!」「申し訳ございませんが…」「いつでもOK!」「まさか!」「楽勝!」「じゃ、またね!」など、あなたは英語で伝えられますか?あなたの英語をちょい変えするだけ。ネイティブとスラスラ英語で話せるようになる!

目次 : 1 気持ちを込めるなら大げさに/ 2 ネティブに嫌われない英語/ 3 丁寧すぎる英語に注意!/ 4 TPOに合わせた英語/ 5 自然な英語・不自然な英語/ 6 ノリとリズム感が英会話の命/ 7 下品な話こそ上品に伝える/ 8 ヒンシュクを買う地雷語に注意/ 9 「スゴイ」と思わせる定番表現/ 10 その長文では伝わらない

【著者紹介】
デイビッド・セイン : アメリカ出身。英会話学校経営、翻訳、英語書籍・教材制作などを行うクリエーター集団「エートゥーゼット」の代表を務めている。これまで英語本で多数のベストセラーを輩出(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • GASHOW さん

    非常に薄いのだが、、、。読むのと覚えるのは使う脳領域が違うため。非常に疲れる。。図書館で借りるよりも、寝る前に常に見る方が役にたつような、そんな本。

  • Mayumi Runa さん

    この人の本、好き。たまに眠くなるけど(笑)

  • みわこ さん

    本を読み進めるうちに覚えたい文がたくさん出てきました。。仕方なくノートに書き出し、声に出しながら読み進めました。薄い本なのでそんなに時間はかかりません。本に載っている文を数文アレンジして書き、ネイティヴにLINEしてみましたが、きちんと伝わっていたようです(笑)学校で習った英語をちょっと変えたり、言葉を付け加えるだけで英語がブラッシュアップされるのですね。久々の英語の本で実際はちょっと疲れました。。。でもきちんと伝わる英語を話したいので頑張れました。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

ディビッド・セイン

米国出身。社会学修士号取得。日本人に25年以上、英語を教え続けている豊富な講師経験を活かし、数多くの英会話関係書籍を執筆。現在、英語を中心テーマとして多岐にわたる企画を実現するエートゥーゼットを主宰。AtoZ英語学校(東京・根津/春日)の校長も務める

プロフィール詳細へ

語学・教育・辞書 に関連する商品情報

おすすめの商品