CD 輸入盤

ハイドン:交響曲第71番、チェロ協奏曲第2番、マルデレ:交響曲、モーツァルト:交響曲ニ長調 鈴木秀美&オーケストラ・リベラ・クラシカ

ハイドン(1732-1809)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
ADJ047
組み枚数
:
1
レーベル
:
:
International
フォーマット
:
CD
その他
:
輸入盤

商品説明

有名・無名の作曲家/作品からこぼれる古典派の愉悦!
鈴木秀美3度目となるハイドンの協奏曲第2番も収録


このアルバムはオーケストラ・リベラ・クラシカ(OLC)第33回公演のライヴ録音で、今回のプログラムはモーツァルトの交響曲ニ長調 K.196+121、マルデレの交響曲 Op.4-3、ハイドンのチェロ協奏曲第2番、そしてハイドンの交響曲第71番です。
 ハイドンのチェロ協奏曲第2番はOLC第6回公演以来の演奏で、録音としては3度目となります。また、ファン・マルデレの交響曲はプログラムで取り上げたことはありませんが、OLC第1回のアンコールに一つの楽章を演奏した思い出の作品です。最後のハイドンの交響曲第71番はパリ・セット辺りと比べると規模はやや小さめかもしれませんが、充実した中身を持っております。有名・無名の作曲家、作品からこぼれる古典派の作品をご堪能ください。(キングインターナショナル)

【収録情報】
1. モーツァルト:交響曲ニ長調 K.196+121
2. マルデレ:交響曲変ロ長調 Op.4-3
3. ハイドン:チェロ協奏曲第2番ニ長調 Hob.VIIb-2
4. ハイドン:交響曲第71番変ロ長調 Hob.I-71


 オーケストラ・リベラ・クラシカ
 鈴木秀美(指揮、チェロ:3)

 録音時期:2014年6月15日
 録音場所:東京都、石橋メモリアルホール
 録音方式:ステレオ(デジタル/ライヴ)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

ハイドン(1732-1809)

ハイドンは1732年に生まれ、1809年に亡くなっています。その77年の生涯は、29歳から58歳までを過ごした30年に及ぶエステルハージ時代を中心に、それ以前とそれ以降の3つの時期に分けて考えることができます。「エステルハージ以前」の28年間は、幼少期の声楽やさまざまな楽器演奏の修行、青年期に入ってからの作曲の勉強に

プロフィール詳細へ

ハイドン(1732-1809)に関連するトピックス

交響曲 に関連する商品情報

おすすめの商品