CD 輸入盤

管弦楽曲集、協奏曲集 ラトル&バーミンガム市響、ドノホー、キョンファ・チョン、他(4CD)

バルトーク (1881-1945)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
2150372
組み枚数
:
4
レーベル
:
Emi
:
Europe
フォーマット
:
CD
その他
:
限定盤,輸入盤

商品説明

ラトル/バルトーク作品集(4CD)
限定盤

ラトルのリズム感覚が十全に発揮された会心のバルトーク。
クラッシュメル・ボックス、各CD紙ケース入り、24ページ・ブックレット(EMI)

CD1
・バレエ『中国の不思議な役人』Op.19、Sz73(1993年録音)
・管弦楽のための協奏曲Sz116(1992年録音)
CD2
・ピアノ協奏曲第1番Sz.83(1992年録音)
・ピアノ協奏曲第2番Sz.95(1990年録音)
・ピアノ協奏曲第3番Sz.119(1992年録音)
 ピーター・ドノホー(ピアノ)
CD3
・ヴァイオリン協奏曲第2番Sz.112(1990年録音)
・ラプソディ第1番(ヴァイオリンと管弦楽のための)Sz.87(1992年録音)
・ラプソディ第2番(ヴァイオリンと管弦楽のための)Sz.89(1992年録音)
 キョンファ・チョン(ヴァイオリン)
CD4
・2台のピアノ、打楽器と管弦楽のための協奏曲Sz.115(1985年録音)
・2台のピアノ、打楽器のためのソナタSz.110(1985年録音)
 カティア&マリエル・ラベック(ピアノ)
 シルヴィオ・グァルダ(パーカッション)
 ジャン=ピエール・ドリュー(パーカッション)
・涙の湖〜『青ひげ公の城』
 アンネ・ゾフィー・フォン・オッター(メゾ・ソプラノ)
 ウイラード・ホワイト(バリトン)
・弦楽器、打楽器とチェレスタのための音楽〜第2楽章冒頭

 バーミンガム市交響楽団
 サイモン・ラトル(指揮)

 デジタル録音

収録曲   

ディスク   1

  • 01. ラトル/バルトーク作品集

ディスク   2

  • 01. ラトル/バルトーク作品集

すべての収録曲を見る >

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
1
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
バルトークのさまざまな分野の名曲を、コン...

投稿日:2015/09/07 (月)

バルトークのさまざまな分野の名曲を、コンパクトに味わえる好セットです。ラトルの才気煥発の極みの時期の魅力が、手兵のバーミンガム市響の充実した演奏に表れています。 特にドノホー独奏のピアノ協奏曲全集と、ラベック姉妹による2台のピアノと打楽器のための協奏曲、及びソナタは、なかなかこういったカップリング企画が少ないため、独奏者とラトルの鋭い演奏とあいまって、ひときわ輝かしく貴重な演奏です。 願わくば、「青ひげ公の城」と「弦楽器、打楽器、チェレスタのための音楽」の全曲録音を聴きたくなりますね。

れいにゃ さん | 静岡県 | 不明

2

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

バルトーク (1881-1945)

【新編名曲名盤300】 管弦楽のための協奏曲 | 弦楽器、打楽器とチェレスタのための音楽 | 弦楽四重奏曲(全曲)

プロフィール詳細へ

バルトーク (1881-1945)に関連するトピックス

協奏曲 に関連する商品情報

おすすめの商品