CD 輸入盤

フーズム城音楽祭ライヴ 2017〜アムラン自作自演『ロム・アルメによるトッカータ』、他

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
DACOCD799
組み枚数
:
1
レーベル
:
:
Europe
フォーマット
:
CD
その他
:
輸入盤

商品説明

2017年フーズム城音楽祭のライヴ!
アムランの『ロム・アルメによるトッカータ』を収録!


かつてデンマーク領だった北海に面した北ドイツの小さな港町フーズムを舞台として1987年から毎年開催され、ピアノのためのレア・レパートリーのEXPOとして毎年大きな注目を集めている「フーズム城音楽祭」。
 通算第31回目となった2017年のフーズム城音楽祭には、マルカンドレ(マルク=アンドレ)・アムランを筆頭にルーカス・ゲニューシャスやヴィンチェンツォ・マルテンポ、エミール・ナウモフなど世界屈指のヴィルトゥオーゾたちが集結!
 ピアノ・ファン必聴のレア・レパートリーが満載の中でも一際存在感を発揮しているのは、アムランの自作自演による『ロム・アルメによるトッカータ』でしょう。2017年の第15回ヴァン・クライバーン国際ピアノ・コンクールの委嘱による新作課題曲として作曲された『ロム・アルメによるトッカータ』。去る6月に行われた日本ツアーのヤマハホール公演ではアンコールとして演奏され、聴衆の度肝を抜いた話題作、しかもアムラン自身の演奏の登場は大きな話題となることでしょう!
 話題沸騰必至! ピアノ・ファン必聴の「フーズム城音楽祭」ライヴの登場です!(輸入元情報)

【収録情報】
● チェルニー:ロードの歌曲『思い出』による変奏曲 Op.33
● プーランク/ポンパ=バルディ編:愛の小径

 アントニオ・ポンパ=バルディ(ピアノ)

● デュポン:『病めるとき』より第5番『日曜日の午後』
エミール・ナウモフ(ピアノ)

● ベッリーニ/タールベルク編:ベッリーニの歌劇『ノルマ』のアリア「清らかな女神よ」による幻想曲
 サトゥ・パーヴォラ(ピアノ)

● ショパン/ゴドフスキー&アムラン編:新しいエチュード第1番ヘ短調
● アムラン:ロム・アルメによるトッカータ

 マルカンドレ・アムラン(ピアノ)

● ヒンデミット:『ルードゥス・トナリス』より(Interludium/Fuga quinta in E/Interludium)
● ワーグナー:エレジー 変イ長調 WV.93
● デシャトニコフ:『劇場の追憶』より第5番「ロンド=チェイス」

 ルーカス・ゲニューシャス(ピアノ)

● チェイシンズ:前奏曲 変ホ短調 Op.12-2
● グレインジャー:デリー地方のアイルランド民謡
● グリーン/ワイルド&バーマン編:ボディ・アンド・ソウル

 ダニエル・バーマン(ピアノ)

● ブラゴイ:ソナタ『おとぎ話』
● レヴィツキ:ワルツ風アラベスク Op.6

 ヴィンチェンツォ・マルテンポ(ピアノ)

● ドロズドフ:スケルツォ=ワルツ
● ババジャニアン:エレジー

 ナデジダ・ヴラエワ(ピアノ)

● アミロフ:『10の夜想曲的小品』より『子守歌』
● ドリーナ&シーグレル:ドゥエンデのワルツ

 ミーシャ・ダチッチ(ピアノ)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

ピアノ・コンサートに関連するトピックス

器楽曲 に関連する商品情報

おすすめの商品