フレスコバルディ(1583-1643)

人物・団体ページへ

CD 輸入盤

鍵盤楽器のための作品集 ルカ・グリエルミ

フレスコバルディ(1583-1643)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
ACC24226
組み枚数
:
1
レーベル
:
:
Europe
フォーマット
:
CD
その他
:
輸入盤

商品説明

バッハのチェンバロ曲に勝るとも劣らぬ魅力。
フレスコバルディの心に沁み入る情感。


イタリア・バロック界最大の鍵盤楽器作曲家ジローラモ・フレスコバルディ。彼の情熱的で流麗なチェンバロ曲はバッハなどドイツ系音楽と一線を画してはいますが、同様に後世へ大きな影響を与えました。
 1977年トリノ生まれのルカ・グリエルミはチェンバロ、オルガン奏者であると同時に指揮者で作曲家でもあるマルチ・タレント。リズム感と歌心に満ちたチェンバロは絶品で、アンサンブル・ゼフィーロやリチェルカール・コンソートのメンバーとしても活躍しています。(キングインターナショナル)

【収録情報】
フレスコバルディ:
・アリアと変奏『フレスコバルダ』 (1627)
・トッカータ第7番 (1615)
・トッカータ第9番
・フォリアのアリアによるパルティータ (1616)
・アルカデルトのマドリガーレによるパッサジャート
・トッカータ第7番 (1627)
・バレット、コレンテとパッサカーリ (1637)
・オルガンのためのトッカータ第5番 (1627)
・聖体奉挙のためのトッカータ第4番 (1627)
・カンツォーナ第4番 (1627)
・不協和音のカプリッチョ (1624)
・リチェルカーレの前のトッカータ (1635)
・クレドの後の半音階的リチェルカーレ (1635)
・聖体奉挙のためのトッカータ (1635)
・ベルガマスク (1635)

 ルカ・グリエルミ(チェンバロ、オルガン)

 録音時期:2008年4月
 録音場所:サン・ベルナルディーノ・ダ・シエナ教会
 録音方式:デジタル(セッション)

収録曲   

  • 01. Aria Detta la Frescobalda
  • 02. Toccata VII
  • 03. Toccata IX
  • 04. Partite Sopra L'aria Di Follia
  • 05. Ancidetemi Pur D'archadelt Passaggiato
  • 06. Toccata VII
  • 07. Balletto
  • 08. Corrente
  • 09. Passachagli
  • 10. Toccata V
  • 11. Toccata IV
  • 12. Canzona IV
  • 13. Capriccio Di Durezze
  • 14. Toccata Avanti Il Recercar
  • 15. Recercar Cromatico Post Il Credo
  • 16. Toccata Per Le Levatione
  • 17. Bergamasca

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

古楽 に関連する商品情報

おすすめの商品