CD 輸入盤

ブラームス:ヴァイオリン・ソナタ第1番(原調によるチェロ版)、シューベルト:アルペジョーネ・ソナタ、他 ピーター・ウィスペルウェイ、ジャコメッティ(2CD)

ブラームス(1833-1897)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
EPRC0030
組み枚数
:
2
レーベル
:
:
Europe
フォーマット
:
CD
その他
:
輸入盤

商品説明


ウィスペルウェイ&ジャコメッティによる
シューベルトとブラームスの二重奏全曲録音プロジェクト、ついに完結!


ウィスペルウェイ&ジャコメッティによる、シューベルトとブラームスのデュオ作品を録音するプロジェクト、ついに完結編の登場です!
 ブラームスのヴァイオリン・ソナタ第1番は原曲はト長調ですが、この作品をチェロで演奏する場合、パウル・クレンゲルによる編曲(ジムロック社からブラームスの生前に出版)のニ長調に準拠することが多いです。原調のト長調による録音はきわめて珍しく、貴重。ウィスペルウェイ自身大好きだという第1楽章の冒頭から、ウィスペルウェイの愛情のつまった音色に心をわしづかみにされるよう。ジャコメッティとのアンサンブルも素晴らしいものがあります。アルペジョーネ・ソナタも、ウィスペルウェイの美しい音色とリズムに酔う名演となっています。(輸入元情報)

【収録情報】
Disc1

● ブラームス:ヴァイオリン・ソナタ第1番ト長調 op.78『雨の歌』
● ブラームス:ヴァイオリン・ソナタ第3番ニ短調 op.108

Disc2
● シューベルト:アルペジョーネ・ソナタ イ短調 D.821
● シューベルト:ソナタ(ソナチネ) op.137-1, D.384
● ブラームス:スケルツォ(F.A.E.ソナタより)

 ピーター・ウィスペルウェイ(チェロ/ガダニーニ1760年)
 パオロ・ジャコメッティ(ピアノ/スタインウェイ)

 録音時期:2018年5月23-25日、11月27-29日
 録音場所:ライデン
 録音方式:ステレオ(デジタル/セッション)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

ブラームス(1833-1897)

1833年:北ドイツのハンブルクでヨハネス・ブラームス誕生。 1843年:演奏会にピアニストとして出演。作曲家、ピアニストのマルクスゼンに師事。 1852年:ピアノ・ソナタ第2番が完成。 1853年:ピアノ・ソナタ第1番、ピアノ・ソナタ第3番が完成。 1854年:ピアノ三重奏曲第1番、シューマンの主題による変奏曲が完成。

プロフィール詳細へ

ブラームス(1833-1897)に関連するトピックス

室内楽曲 に関連する商品情報

おすすめの商品