CD 輸入盤

ヴァイオリン協奏曲、ヴァイオリン・ソナタ第3番 マカノウィツキー、アルベルト&ミュンヘン・フィル、ノエル・リー

ブラームス(1833-1897)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
CDSMLESIK017
組み枚数
:
1
レーベル
:
:
International
フォーマット
:
CD
その他
:
輸入盤

商品説明

温かい音色が魅力!
ポール・マカノウィツキーのブラームスが
スペクトラム・サウンドより復刻!


スペクトラム・サウンドの人気ライン「アナログ・コレクター」シリーズ。最新盤はロシア系アメリカ人のポール・マカノウィツキーのブラームス・アルバムです。マカノウィツキーは、1920年6月20日ストックホルムでロシア人の両親の間に生まれ、メイン州フリーポートで1998年2月24日に亡くなったヴァイオリニスト。1929年にはパリのサル・ガヴォーでリサイタル・デビューしたという実力の持ち主です。
 当ディスクにまとめられたブラームスはマカノウィツキーの絶頂期である40歳前後の演奏です。スペクトラム・サウンドらしい丁寧な復刻でマカノウィツキーの温かい音色が蘇りました。(キングインターナショナル)

【収録情報】
● ブラームス:ヴァイオリン協奏曲ニ長調 Op.77


 ポール・マカノウィツキー(ヴァイオリン)
 ミュンヘン・フィルハーモニー管弦楽団
 ルドルフ・アルベルト(指揮)

 録音:1962年/ミュンヘン
 使用音源:French CFD 306 ED 1 LP

● ブラームス:ヴァイオリン・ソナタ第3番ニ短調 Op.108

 ポール・マカノウィツキー(ヴァイオリン)
 ノエル・リー(ピアノ)

 録音:1958年/パリ
 使用音源:French Lumen LD-3-429 ED 1 LP

 Digital Remastering

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

ブラームス(1833-1897)

1833年:北ドイツのハンブルクでヨハネス・ブラームス誕生。 1843年:演奏会にピアニストとして出演。作曲家、ピアニストのマルクスゼンに師事。 1852年:ピアノ・ソナタ第2番が完成。 1853年:ピアノ・ソナタ第1番、ピアノ・ソナタ第3番が完成。 1854年:ピアノ三重奏曲第1番、シューマンの主題による変奏曲が完成。

プロフィール詳細へ

ブラームス(1833-1897)に関連するトピックス

協奏曲 に関連する商品情報

おすすめの商品