ベートーヴェン(1770-1827)

人物・団体ページへ

DVD 輸入盤

ドキュメンタリー『ベートーヴェンの旅 レイフ・オヴェ・アンスネス』

ベートーヴェン(1770-1827)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
SEV189
組み枚数
:
1
レーベル
:
:
Europe
画面サイズ
:
ワイドスクリーン
:
カラー
フォーマット
:
DVD
その他
:
輸入盤

商品説明

ドキュメンタリー『ベートーヴェンの旅 レイフ・オヴェ・アンスネス』

最も人気と実力を兼ね備えたピアニスト、レイフ・オヴェ・アンスネス。1970年ノルウェーに生まれ、ベルゲン・グリーグ音楽祭で学び、1987年にオスロでデビュー。その後ヨーロッパ各地でリサイタルを行い人気を博しました。ヒンデミット国際コンクールで優勝し、ノルウェー批評家賞、ドイツ・レコード批評家賞、グラモフォン・アワード最優秀器楽賞など数多くの賞を受賞しています。
 この映像は、アンスネスが4年間に渡ってベートーヴェンの5曲のピアノ協奏曲を演奏した際の記録です。マーラー室内管弦楽団との弾き振りを中心に、世界の主要指揮者、管弦楽団との共演も含めたアンスネスのベートーヴェン。映像監督グラブスキーは常に彼に同行し、これらの演奏を映像に収録、一遍のドキュメンタリーを創り上げたのです。アンスネスのベートーヴェンに対する畏敬の念と、その音楽に対する愛情が細やかに表現された、劇的で新鮮な映像です。(輸入元情報)

 撮影・監督:フィル・グラブスキー
 語り:ジュリエット・スティーヴンソン

 収録時間:92分
 画面:カラー、16:9
 音声:PCMステレオ
 字幕:英語、ノルウェー語
 NTSC
 Region All

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

ベートーヴェン(1770-1827)

1770年12月17日(16日?):父ヨハン、母マリアの次男としてドイツのボンに誕生。 1778年:7歳でケルンでの演奏会に出演。 1781(1782?)年:クリスティアン・ゴットロープ・ネーフェに師事。 1800年:交響曲第1番を宮廷劇場で指揮。 1804年:交響曲第3番『英雄』を発表。 1805年:交響曲第5番『運命』、交響曲

プロフィール詳細へ

ベートーヴェン(1770-1827)に関連するトピックス

協奏曲 に関連する商品情報

おすすめの商品