ベートーヴェン(1770-1827)

人物・団体ページへ

SHM-CD

交響曲第5番『運命』、第7番 フリッチャイ&ベルリン・フィル

ベートーヴェン(1770-1827)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
UCCG90355
組み枚数
:
1
:
日本
フォーマット
:
SHM-CD

商品説明

『ベルリン・フィル×ドイツ・グラモフォン世紀の名盤100』
フリッチャイ/ベートーヴェン:交響曲第5番『運命』、第7番


大戦後のクラシック演奏史に一時代を画した、ハンガリー出身の名指揮者フリッチャイ。簡潔かつ的確な様式感から生み出された演奏は、ドイツ音楽を中心に当時の楽界に新風を吹き込みましたが、48歳という若さで夭折しました。
 このアルバムには崇高な精神から楽曲の神髄に迫ったベートーヴェンの交響曲2曲を収録しています。(Universal Music)

【収録情報】
ベートーヴェン:
1. 交響曲第5番ハ短調 op.67『運命』
2. 交響曲第7番イ長調 op.92

 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
 フェレンツ・フリッチャイ(指揮)

 録音時期:1960年10月(2)、1961年9月(1)
 録音場所:ベルリン、イエス・キリスト教会
 録音方式:ステレオ(アナログ/セッション)

 ベルリン・フィル&ドイツ・グラモフォン録音開始100年記念特別企画
 初回プレス限定
 高精度ルビジウム・クロック・カッティング

内容詳細

BPOとの全曲録音途上の48歳で亡くなったハンガリーの名指揮者、フリッチャイの名演のひとつ。新即物主義の客観性とロマンティックなパッションとが渾然一体となった演奏は、新時代を告げる画期的なものだった。(CDジャーナル データベースより)

収録曲   

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

ベートーヴェン(1770-1827)

1770年12月17日(16日?):父ヨハン、母マリアの次男としてドイツのボンに誕生。 1778年:7歳でケルンでの演奏会に出演。 1781(1782?)年:クリスティアン・ゴットロープ・ネーフェに師事。 1800年:交響曲第1番を宮廷劇場で指揮。 1804年:交響曲第3番『英雄』を発表。 1805年:交響曲第5番『運命』、交響曲

プロフィール詳細へ

ベートーヴェン(1770-1827)に関連するトピックス

交響曲 に関連する商品情報

おすすめの商品