ベートーヴェン(1770-1827)

人物・団体ページへ

Blu-spec CD 2

交響曲第7番、第8番 パーヴォ・ヤルヴィ&ドイツ・カンマーフィル

ベートーヴェン(1770-1827)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
SICC30334
組み枚数
:
1
:
日本
フォーマット
:
Blu-spec CD 2

商品説明

ベートーヴェン:交響曲第7番、第8番
パーヴォ・ヤルヴィ&ドイツ・カンマーフィルハーモニー・ブレーメン


横浜を皮切りに世界各地で全曲演奏を敢行し「知情意すべてが最高水準、比類なき世界最高峰のベートーヴェン」と最高の賛辞を得、ベートーヴェン演奏のスタンダードを塗り替えたパーヴォ・ヤルヴィとドイツ・カンマーフィル。それと並行して録音された全集録音から第7番と第8番をカップリングです。弦は6-6-6-4-3という小編成で対向配置、トランペットとティンパニにはオリジナル楽器を使用するなどオリジナル楽器奏法を取り入れつつ、現代的な視点を見失わない卓越したベートーヴェン解釈は、作曲者の魂の躍動を現代によみがえらせています。(メーカー資料より)

【収録情報】
ベートーヴェン:
1. 交響曲第7番イ長調 op.92
2. 交響曲第8番ヘ長調 op.93

 ドイツ・カンマーフィルハーモニー・ブレーメン
 パーヴォ・ヤルヴィ(指揮)

 録音時期:2004年6月18,19日、2006年9月3,4日(1) 2004年8月26-28日(2)
 録音場所:フンクハウス・ナレーパシュトラッセ・ベルリン
 録音方式:ステレオ(DSD/セッション)

【ベスト・クラシック100】
2大クラシック・レーベル、ソニー・クラシカルとRCAレッド・シールの歴史的名盤から最新の話題盤まで網羅し、クラシック演奏史を綺羅星のごとく彩ってきた大スターたちの最高のパフォーマンスが収められた100枚です。オリジナル・マスターからのDSDマスタリングもしくは24ビット・マスタリング(一部除く)、音匠仕様レーベルコート採用、高品質CD「Blu-spec CD2」としてリリースいたします。(メーカー資料より)

内容詳細

ヤルヴィとドイツ・カンマーフィルによるベートーヴェンの交響曲全集からの抜粋。第7、8番を収録。小編成で対向配置、トランペットとティンパニにオリジナル楽器を使用するなど、古楽奏法をうまく取り入れた名演だ。(CDジャーナル データベースより)

収録曲   

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

ベートーヴェン(1770-1827)

1770年12月17日(16日?):父ヨハン、母マリアの次男としてドイツのボンに誕生。 1778年:7歳でケルンでの演奏会に出演。 1781(1782?)年:クリスティアン・ゴットロープ・ネーフェに師事。 1800年:交響曲第1番を宮廷劇場で指揮。 1804年:交響曲第3番『英雄』を発表。 1805年:交響曲第5番『運命』、交響曲

プロフィール詳細へ

ベートーヴェン(1770-1827)に関連するトピックス

交響曲 に関連する商品情報

おすすめの商品