ベートーヴェン(1770-1827)

人物・団体ページへ

SHM-CD

劇音楽『エグモント』、ウェリントンの勝利 カラヤン&ベルリン・フィル、ヤノヴィッツ

ベートーヴェン(1770-1827)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
UCCG4904
組み枚数
:
1
:
日本
フォーマット
:
SHM-CD

商品説明

カラヤン名盤1600
第1回発売『カラヤンが愛した交響曲・管弦楽曲』
ベートーヴェン:劇音楽『エグモント』、ウェリントンの勝利


ベートーヴェン生誕200年となる1970年を前に、1969年の年明けにまとめて録音されたベートーヴェンの管弦楽曲から、『エグモント』と『ウェリントンの勝利』をカップリングした1枚です。(UNIVERSAL MUSIC)

【収録情報】
ベートーヴェン:
1. ゲーテの悲劇『エグモント』への音楽 op.84
2. 『ウェリントンの勝利(戦争交響曲)』 op.91

 グンドゥラ・ヤノヴィッツ(ソプラノ:1)
 エーリヒ・シェロウ(語り)
 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
 ヘルベルト・フォン・カラヤン(指揮)

 録音時期:1969年1月
 録音場所:ベルリン、イエス・キリスト教会
 録音方式:ステレオ(アナログ/セッション)
 ルビジウム・クロック・カッティング

内容詳細

カラヤンとBPOによるベートーヴェン2作品を収録。カラヤンの優れたドラマツルギーが発揮された「エグモント」序曲、効果音も導入された壮大な「ウェリントンの勝利」を収録。いずれもカラヤン初の録音だ。(CDジャーナル データベースより)

収録曲   

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

ベートーヴェン(1770-1827)

1770年12月17日(16日?):父ヨハン、母マリアの次男としてドイツのボンに誕生。 1778年:7歳でケルンでの演奏会に出演。 1781(1782?)年:クリスティアン・ゴットロープ・ネーフェに師事。 1800年:交響曲第1番を宮廷劇場で指揮。 1804年:交響曲第3番『英雄』を発表。 1805年:交響曲第5番『運命』、交響曲

プロフィール詳細へ

ベートーヴェン(1770-1827)に関連するトピックス

管弦楽曲 に関連する商品情報

おすすめの商品

この商品が登録されてる公開中の欲しい物リスト