マルティーン・イ・ソレル、ビセンテ(1754-1806)

人物・団体ページへ

DVD 輸入盤

歌劇『ディアナの木』全曲 ネグリン演出、ビケット&リセウ大劇場、エイキン、マニアチ、他(2009 ステレオ)

マルティーン・イ・ソレル、ビセンテ(1754-1806)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
DYNDVD33651
組み枚数
:
1
レーベル
:
:
Italy
画面サイズ
:
ワイドスクリーン
:
カラー
フォーマット
:
DVD
その他
:
輸入盤

商品説明

モーツァルティアン必見!
『ドン・ジョヴァンニ』と同時期のダ・ポンテ台本のオペラ、
マルティーン・イ・ソレルの『ディアナの木』世界初収録!


マルティーン・イ・ソレル『ディアナの木』が世界初収録です! ビセンテ・マルティーン・イ・ソレル[1754-1806]といえば、モーツァルティアンには有名な存在。スペイン、ヴァレンシア生まれのマルティーン・イ・ソレルは、ボローニャで作曲を学び、1785年に鳴り物入りでウィーンに登場、数年間ウィーンの宮廷歌劇場で活躍します。これがちょうどモーツァルトがダ・ポンテと組んで『フィガロの結婚』、『ドン・ジョヴァンニ』を作曲する時期に当たるので、二人は様々な局面で絡むことになります。『ドン・ジョヴァンニ』のフィナーレにはマルティーン・イ・ソレルの『稀なこと』の一節が引用されているのは有名です。
 この『ディアナの木』は、ダ・ポンテが『ドン・ジョヴァンニ』の台本執筆と並行して台本制作を手がけていたことで知られています。1787年10月1日、ウィーンで初演、好評を博し、ヨーロッパ各都市で広く上演される人気作になりました。
 物語は神話を題材にしたもの。女神ディアナは庭園には大きなリンゴの木があり、そのリンゴは、木の下にいる娘が清らかであるか否かを判定する能力がある。ディアナに「復讐」をしたい愛の神アモーレは、羊飼いドリストを庭園に連れて来、さらにシルヴィオとエンディミオーネが加わる。三人のニンフ、ブリトマルテ、クリツィア、クロエは、素敵な男たちに興味津々。それに怒っていたディアナだったが、アモーレの様々な仕掛けによって、彼女自身エンディミオーネを愛してしまい、リンゴに恋に落ちていると判定されてしまう。皆が愛の勝利を讃える、というもの。一見、官能的な物語ですが、実は皇帝ヨーゼフ2世が啓蒙主義に基づいて敢行した修道院解体が反映された話と言われています。
 女神ディアナは米国出身のソプラノ、ローラ・エイキン。モーツァルトも得意としながら、ベルクの『ルル』のタイトルロールも歌うという人で、しかも美人。エンディミオーネのスティーヴ・デイヴィスリムはオーストラリア生まれの美声テノール。シルヴィオのチャールズ・ワークマンは米国のテノール、ロッシーニやバロックオペラを得意にしています。ドリストを歌うバスのマルコ・ヴィンコは、ロッシーニ・バスとして有名。ブリトマルテのアイノア・ガルメンディアバスクの血を引くスペインのメッゾ・ソプラノ。ヘンデルのオペラなどで高い評価を得ているハリー・ビケットとフランシスコ・ネグリンの名コンビによって、名前ばかりが知られていたマルティーン・イ・ソレルの傑作が見事に蘇っています。

【収録情報】
・マルティーン・イ・ソレル:歌劇『ディアナの木』全曲

 ローラ・エイキン(S ディアナ)
 マイケル・マニアチ(CT アモーレ)
 アイノア・ガルメンディア(S ブリトマルテ)
 マリア・マルティネス(Ms クリツィア)
 ジョシー・ペレス(Ms クロエ)
 チャールズ・ワークマン(T シルヴィオ)
 スティーヴ・デイヴィスリム(T エンディミオーネ)
 マルコ・ヴィンコ(Bs ドリスト)
 バルセロナ・リセウ大劇場交響楽団
 ハリー・ビケット(指揮)

 演出:フランシスコ・ネグリン
 装置:アリアーネ・イサベル・ウンフリエド、リファイル・アイダルパシク
 衣装:ルイ・デジレ
 振付:トーマス・マクマヌス

 収録時期:2009年10月7日
 収録場所:バルセロナ、リセウ大劇場(ライヴ)

 収録時間:148分
 画面:カラー、16:9
 音声:LPCM 2.0
 字幕:伊、英、独、仏、西、カタルーニャ
 NTSC
 Region All

収録曲   

  • 01. L'arbore Di Diana (oper In Zwei Akten, Gesamtaufnahme)
  • 02. Zitto, Zitto, Non Parlate
  • 03. Tranquilli Soggiorni Di Placida Calma
  • 04. Dove Vado, Dove Fuggo?
  • 05. Un Galant'uom Son Io
  • 06. Il Garzon Che Diana
  • 07. Fanciulla, Eccoci Sole
  • 08. Che Sorpresa Questa Mai?
  • 09. Via, Non Tremate
  • 10. O Saggio Giovinetto
  • 11. Oh Dio, Oh Dio
  • 12. Or Che Ho Sciolto I Lacci Vostri (2. Akt)
  • 13. Piet, Piet Di Noi
  • 14. Divertiamoci Anche Noi
  • 15. Numi, Che Nuova Questa
  • 16. Ah, Presto Fuggiamo
  • 17. Sempre Pi Va Crescendo Il Turbamento
  • 18. Ferma, Ferma, Ove Fuggi?
  • 19. Non Ti Lascio, Traditore
  • 20. Teco Porta, O Mia Speranza
  • 21. Fra Quest'ombre Taciturne
  • 22. Di Temer Cessate

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

オペラ に関連する商品情報

おすすめの商品