モーツァルト(1756-1791)

人物・団体ページへ

CD 輸入盤

ピアノ四重奏曲第1番、第2番 ポール・ルイス、レオポルド弦楽三重奏団(特別価格限定盤)

モーツァルト(1756-1791)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
CDA30011
組み枚数
:
1
レーベル
:
フォーマット
:
CD
その他
:
限定盤,輸入盤

商品説明

ハイペリオン・アニヴァーサリー・エディション30(限定盤)
ポール・ルイス/モーツァルト:ピアノ四重奏曲集


ブレンデル門下の高弟、ポール・ルイスのモーツァルト!
 ブレンデル門下の高弟であり、1994年のロンドン国際ピアノコンクール第2位受賞や1000人目のスタインウェイ・アーティスト選出などの栄誉に輝いてきた英国の巨匠候補ポール・ルイス。
 ベートーヴェン、シューベルト、リスト弾きとしても名高いポール・ルイスですが、名手ローレンス・パワーを擁するレオポルド弦楽三重奏団とのモーツァルトも押さえておいてもらいたい秀演です。(東京エムプラス)

【収録情報】
モーツァルト:
・ピアノ四重奏曲第1番ト短調K.478
・ピアノ四重奏曲第2番変ホ長調K.493
 ポール・ルイス(ピアノ)
 レオポルド弦楽三重奏団

 録音時期:2002年12月6-8日
 録音場所:イギリス、サフォーク州、ポットン・ホール
 録音方式:デジタル(セッション)

【Hyperion創立30周年記念リリース! アニヴァーサリー・エディション30!】
1980年設立、今年記念すべき創立30周年を迎えたイギリスのハイペリオン・レコーズ(Hyperion)。有名無名を問わない幅広いレパートリーの紹介、才能あふれる演奏家の起用、そしてオーディオ・ファンを魅了するハイクォリティ・サウンド。
世界中から絶大な支持を集めるハイペリオンの厳選30タイトルが、30周年記念スペシャル・プライス&スリップ・ケース付き特別仕様で限定登場!(東京エムプラス)

収録曲   

  • 01. Piano Quartet No. 1 in G minor, K. 478: Allegro
  • 02. Piano Quartet No. 1 in G minor, K. 478: Andante
  • 03. Piano Quartet No. 1 in G minor, K. 478: Rondo: Allegro
  • 04. Piano Quartet No. 2 in E Flat Major, K. 493: Allegro
  • 05. Piano Quartet No. 2 in E Flat Major, K. 493: Larghetto
  • 06. Piano Quartet No. 2 in E Flat Major, K. 493: Allegretto

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

モーツァルト(1756-1791)

1756年:ザルツブルクで誕生。 1761年:最初の作曲(『アンダンテ ハ長調 K.1a』)。 1782年:オペラ『後宮からの誘拐』初演。 1783年:大ミサ曲ハ短調 K.427(417a)を上演。 1785年:弦楽四重奏曲集(ハイドン・セット)をハイドンに献呈。 1786年:オペラ『フィガロの結婚 K.492』初演。 1787年:父レオポル

プロフィール詳細へ

モーツァルト(1756-1791)に関連するトピックス

室内楽曲 に関連する商品情報

おすすめの商品

HMV&BOOKS onlineレコメンド