Books

漫画 サピエンス全史 文明の正体編

ユヴァル・ノア・ハラリ

Product Details

ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784309293028
ISBN 10 : 4309293026
Format
Books
Publisher
Release Date
November/2021
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:

Content Description

何種ものヒトのなかで唯一生き延びたホモ・サピエンス。世界各地に進出し、狩猟採集民から農耕民へとなった彼らを待ち受けていたものとは?―そして、古代メソポタミアからアメリカ合衆国まで、サピエンスが大規模な社会・国家・文明を築きあげることを可能にしたものとは?この世界がどのように形づくられていったかという謎に、さまざまな角度から光を当てて、明らかにする。世界的ベストセラー『サピエンス全史』の著者ユヴァル・ノア・ハラリが、第一線で活躍する作家とコラボレーションをした公式漫画化プロジェクト、待望の続編。多彩なキャラクターによる壮大な歴史の旅はさらなる展開へ!

【著者紹介】
ユヴァル・ノア・ハラリ : イスラエルの歴史学者、哲学者。1976年生まれ。オックスフォード大学で中世史、軍事史を専攻して2002年に博士号を取得。現在、エルサレムのヘブライ大学で歴史学を教えるかたわら、2020年のダボス会議での基調講演など、世界中の聴衆に向けて講義や講演も行なう。また、『ニューヨーク・タイムズ』紙、『フィナンシャル・タイムズ』紙、『ガーディアン』紙などの大手メディアに寄稿している

ダヴィッド・ヴァンデルムーレン : ベルギーのバンド・デシネ作家。1968年生まれ。代表作は伝記・歴史作品の連作Fritz Haber

ダニエル・カザナヴ : フランスのバンド・デシネ作家。1963年生まれ。La Revue Dessin´ee誌で定期的に作品を発表している

梶山あゆみ : 翻訳家。東京都立大学人文学部英文科卒業。訳書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • ☆よいこ

    グラフィックノベル。サピエンス全史A小麦によるサピエンス支配時代への幕開け、もう後戻りはできない。農業革命は人類奴隷化。DNAの複製の数で幸福は測れない。縦に支配(ヒエラルキー)するか、横に支配(平等)するか、普遍の原理は想像の中にしか存在しない。共同主観的な秩序を変えるためには大きな組織の力が必要。物語は頭の中、数字は書物に。ヒエラルキー・不平等について、生物学的に説明。器官が果たす役割は絶えず変化している。ジェンダー考察「戦争仮説」「生殖戦略」なぜかはまだ分からない。アイデンティティは虚構▽辛辣

  • ころちくわ

    「サピエンス全史 人類の誕生編」の続編です。1万2千年前に農業革命が起こり、狩猟採集民から農耕民になって小麦に支配され、定住を余儀なくされたサピエンス。家畜を飼い、農耕に利用したのはいいが、動物との接触により、ウイルスに悩まされる。3千年前のハンムラビ法典とアメリカの独立宣言を比較したり、ヒエラルキーとカーストの違い、ジェンダーに関することまで、いろんな視点で解説してくれる。文明の歴史は戦争や階級社会、女性差別、民族差別の歴史。宗教を権力者が都合のいいように解釈して差別を正当化している。現代と変わらない。

  • macho

    ギリギリ2023年に読了。数時間で読むには最適な漫画でした。漫画はある意味文明だなと思いました。冗談はさておき、人類はもともと巨大な共同システムを構築するのに適さない動物であること。それを可能にするために様々な仕掛け(呪い?縛り?)を必要としたことがわかりました。戦争は、以下の仕掛けの綻びに過ぎないのかもしれませんね。法、宗教、国家、武力、貨幣、金融、階級、イデオロギー。このような様々な仕掛けを施して、文字、数字を発明し、人類の最大公約数としての平和と安定に纏めていたことに驚愕しました。なんちゅう、、、

  • 美東

    入門書としては良い。イラスト→イメージ→感情に訴えってくるから。ただ、お手軽なぶんだけ深いところの論理的な説得力に欠ける。漫画の元となった「サピエンス全史」https://bookmeter.com/books/11069754 を読むべき。

  • つーちゃん

    あの有名なサピ全の漫画版その2だよ〜!「虚構博士(ドクター・フィクション)の恐怖の犯罪」が印象的だったなぁ。なぜ人々は平等じゃないのか?という問いを、ハンムラビ法典からアメリカ独立宣言、インドのカースト制度等から解説してくれる。下層の者を不浄と捉えるのは、小学生のイジメでも一緒だよね。それを何世代にも渡って語り継げば、根強い差別に繋がる。それはジェンダー差別も同じで、原因をとことん掘り下げて教えてくれる。そしてやっぱり、差別を引き起こす物語(虚構)を変えるためには、誰かを傷つけていないか熟考しなきゃね。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items