CD Import

Szigeti: The Late Recitals In France 1956-1958

Item Details

Genre
:
Catalogue Number
:
MC2040
Number of Discs
:
2
Label
:
Format
:
CD
Other
:
Import

Product Description

ヨゼフ・シゲティ/フランスでのリサイタル 1956-1958

大ヴァイオリニスト、ヨゼフ・シゲティ[1892-1973]の2種のライヴ録音を収録。1956年のプラドでの演奏会の会場はサン・ピエール教会で、夏のプラド音楽祭での演奏会と思われます。モーツァルトのヴァイオリン・ソナタが3曲、しかも伴奏はミエチスラフ・ホルショフスキ。まさにシゲティらしい味わいの気迫の篭った演奏。拍手は収録されていませんが楽章間では聴衆の物音が聞こえ、またK.304の前にシゲティが調弦する様子も収録されています。
 1958年のアニエール・シュル・オワーズ(パリから北へ40キロほど)の有名なロワイモヨン修道院でのライヴ録音は、シューベルトとブラームスというドイツ・ロマン派のヴァイオリン・ソナタに加え、後半はヒンデミット、ストラヴィンスキー、ヴェーベルンという意欲的な曲目。シゲティはこれらの商業録音を残していますが、ライヴ録音というのが貴重。日本ではシゲティというとついバッハ、ベートーヴェン、ブラームスの印象が強いのですが、彼にはモダニストの顔もあり、それを実感できます。シューベルトの後に拍手が収められています。
 放送アナウンスメントに加え、シゲティの長めのインタビューが2種収録されています。日本人にとって嬉しいことに、シゲティはどちらのインタビューでも1953年3月の来日に言及しており、特に1955年のインタビューでは日本での活動について詳しく述べています。(輸入元情報)

【収録情報】
● モーツァルト:ヴァイオリン・ソナタ 変ロ長調 K.378
● モーツァルト:ヴァイオリン・ソナタ ホ短調 K.304
● モーツァルト:ヴァイオリン・ソナタ ト長調 K.379


 ヨゼフ・シゲティ(ヴァイオリン)
 ミエチスラフ・ホルショフスキ(ピアノ)
 録音:1956年7月17日 フランス、プラド(ライヴ)

● ジェイムズ・ファセットとのインタビュー(1954年12月26日 ニューヨーク)
● ハワード・ネルソンとのインタビュー(1955年11月11日 ケンブリッジ)

● シューベルト:ヴァイオリン・ソナタ ニ長調 D.384
● ブラームス:ヴァイオリン・ソナタ第1番ト長調 Op.78
● ヒンデミット:ヴァイオリン・ソナタ ホ長調
● ストラヴィンスキー:協奏二重奏曲
● ヴェーベルン:4つの小品 Op7


 ヨゼフ・シゲティ(ヴァイオリン)
 ナウム・スルスニ(ピアノ)
 録音:1958年4月27日 フランス、アニエール・シュル・オワーズ(ライヴ)

 モノラル録音
 簡易収納紙ケース

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Recommend Items