CD

Collection Series 19 Hamamatsu Museum of Musical Instruments : Junichi Matsuda (violin)

Item Details

Genre
:
Catalogue Number
:
LMCD1877
Number of Discs
:
1
Format
:
CD

Product Description

浜松市楽器博物館コレクションシリーズ19
愛の挨拶〜美しきヴァイオリンの世界〜
松田淳一(ヴァイオリン)


楽器博物館所蔵の11丁のヴァイオリンが歌い出す瀟洒なコレクション・アルバム
 浜松市楽器博物館コレクションシリーズのVol.19は、博物館所蔵のヴァイオリンを一堂に集め、それぞれの楽器でヴァイオリンの名曲を歌い上げた瀟洒なアルバム。ストロー・ヴァイオリン、ステッキ・ヴァイオリン、キット、ポシェット、ミュート・ヴァイオリン・・・形も音色もさまざまな11丁のヴァイオリンは、どの楽器もパワーに頼らない、ささやきかけるような、語りかけるような音楽を紡ぎ出し、耳慣れた名曲に新たな息吹を与えています。博物館のレクチャーコンサートに出演の松田淳一が、技を駆使して弾きこなす古のユニークな楽器たちの饗宴。(ALM RECORDS)

【収録情報】
01. 愛の挨拶 Op.12 1888年(エルガー)
02. タイスの瞑想曲 1894年(マスネ)
03. 月の光(「ベルガマスク組曲」より) 1890年(ドビュッシー)
04. ロンドンデリー・エア(アイルランド民謡)
05. ガエターノ・プニャーニの様式によるテンポ・ディ・メヌエット 1935年(クライスラー)
06. シチリアーノ(パラディス)
07. チェロと管弦楽のための「コル・ニドライ」Op.47  1881年(ブルッフ)
08-11. ヴァイオリンとピアノのためのソナチネ ト長調 Op.100(ドヴォルザーク)
12. ゆりかごの歌(ブラームスの子守唄)作品49-4 1868年(ブラームス)
13. 子守唄 Op.16 1879年(フォーレ)
14. メヌエット ト長調 Anh.II/114(ペツォールト)
15. シチリアーノ Op.78 1898年(フォーレ)
16. クープランの様式によるルイ13世の歌 1935年(クライスラー)
17. ジュ・トゥ・ヴー 1900年(サティ)

 松田淳一(ヴァイオリン)
 松田淳子(ピアノ)

 【使用楽器】
 ヴァイオリン(J.ベッツ ロンドン 1800頃)04
 ヴァイオリン(J.ヴォッシュ ブリュッセル 1758)02
 ストロー・ヴァイオリン(ロンドン 20c前半)03, 05
 シャノー・ヴァイオリン(F.シャノー パリ 1820頃)08, 09, 10, 11
 ハウエル・ヴァイオリン(T.ハウエル イングランド 1836)06
 ポシェット〈キット〉(J.レニョー パリ 17c前半)16, 17
 ヴァイオリン(J.スコット イングランド 18c前半)01
 ミュート・ヴァイオリン(ドイツ 18c)12
 キット(ドイツまたはオーストリア 19c前半)13
 クィントン(F.I.ジュネ パリ 1767)07
 ステッキ・ヴァイオリン(ドイツ 19c後半)14, 15
 (末尾の数字は使用トラックナンバー)

 ピアノ(エラール パリ 1874 A=438Hz)

 録音場所:アクトシティ浜松音楽工房ホール
 録音方式:デジタル(セッション)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Recommend Items

この商品が登録されてる公開中の欲しい物リスト