ヴラニツキー、パヴェル(1756-1808)

人物・団体ページへ

CD 輸入盤

管弦楽作品集 第1集〜ドイツ皇帝フランツの戴冠式のための大交響曲、他 マレク・シュティレツ&チェコ室内フィル

ヴラニツキー、パヴェル(1756-1808)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
8574227
組み枚数
:
1
レーベル
:
:
International
フォーマット
:
CD
その他
:
輸入盤

商品説明

ヴラニツキー:管弦楽作品集 第1集

モラヴィア出身の作曲家パウル(パヴェル)・ヴラニツキー。地元で音楽と神学を学ぶも、活躍の機会を求めウィーンに移住。1783年に当時スウェーデン王室の宮廷楽長を務めていたヨーゼフ・マルティン・クラウスに教えを請い、その翌年にはエステルハージ宮廷の音楽監督に就任。以降、ウィーンで指揮者、作曲家として華々しく活動するとともに、同い年生まれのモーツァルトとも交友を深め、モーツァルトの死後は未亡人コンスタンツェが亡き夫の作品を出版するための手助けをしたことでも知られています。ウィーンの宮廷でも重用され、とりわけマリア・テレジアの信頼は厚く、彼女の孫フランツ2世の戴冠式の際には華麗な交響曲を作曲しました。
 このアルバムには、その『戴冠交響曲』をはじめ、1798年に出版された変ロ長調の交響曲と、2曲の歌劇の序曲、セレナータを収録。当時の聴衆たちが熱曲した、巧みな管弦楽法に彩られた流麗な旋律を存分にお楽しみください。(輸入元情報)

【収録情報】
ヴラニツキー:
● 歌劇『郵便局』序曲(1794)
● 交響曲ハ長調 Op.19『ドイツ皇帝フランツの戴冠式のための大交響曲』(1792)
● 交響曲変ロ長調 Op.33-1(1798年出版)
● 歌劇『ラザロンの饗宴』序曲(1794)
● 歌劇『ラザロンの饗宴』第2幕〜セレナータ(1794)


 パルドビツェ・チェコ室内フィルハーモニー管弦楽団
 マレク・シュティレツ(指揮)

 録音時期:2019年11月25-28日
 録音場所:チェコ、Dukla Culture House Pardubice
 録音方式:ステレオ(デジタル/セッション)
 世界初録音

収録曲   

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

交響曲 に関連する商品情報

おすすめの商品