ヴラニツキー、パヴェル(1756-1808)

人物・団体ページへ

CD 輸入盤

管弦楽作品集 第2集〜交響曲『嵐』、他 マレク・シュティレツ&チェコ室内フィル

ヴラニツキー、パヴェル(1756-1808)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
8574255
組み枚数
:
1
レーベル
:
:
International
フォーマット
:
CD
その他
:
輸入盤

商品説明

ヴラニツキー:管弦楽作品集 第2集

モラヴィア出身の作曲家パウル(パヴェル)・ヴラニツキーの管弦楽作品集第2集。活躍の機会を求めウィーンに定住、オーケストラの指揮者、作曲家として高く評価されました。同い年生まれのモーツァルトとも交友を深め、モーツァルトの死後は未亡人コンスタンツェが亡き夫の作品を出版するための手助けをしたことでも知られています。
 現在こそ、彼の作品はハイドンやベートーヴェンの影に隠れてしまっていますが、1790年代後半のウィーンで最も重要な交響曲作家とみなされていたヴラニツキー。このアルバムにはオーケストラの豊かな響きを駆使した歌劇『シュライナー』の序曲と、それぞれに対照的な性格を持つ交響曲を3曲収録。交響曲『嵐』はベートーヴェンの『田園』よりも10年以上前に書かれた作品ですが、ティンパニが活躍する嵐の場面には息を呑むほどの迫力があります。コンパクトなサイズの『交響曲イ長調』は初期の作風を代表するもので、『交響曲ヘ長調』は耳なじみのよい主題と巧みなオーケストレーションが映える力作です。(輸入元情報)

【収録情報】
ヴラニツキー:
1. 歌劇『シュライナー』 (1799)〜序曲
2. 交響曲ニ短調『嵐』(1795年以前)
3. 交響曲イ長調 Op.16-2(1791年出版)
4. 交響曲ヘ長調 Op.33-3(1798年出版)


 パルドビツェ・チェコ室内フィルハーモニー管弦楽団
 マレク・シュティレツ(指揮)

 録音時期:2019年11月25-29日
 録音場所:チェコ、Dukla Culture House Pardubice
 録音方式:ステレオ(デジタル/セッション)
 世界初録音

収録曲   

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

交響曲 に関連する商品情報

おすすめの商品