50枚で完全入門 マイルス・デイヴィス 講談社プラスアルファ新書

中山康樹

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784062726757
ISBN 10 : 4062726750
フォーマット
出版社
発行年月
2010年09月
日本
追加情報
:
18cm,221p

内容詳細

ジャズを超えた「謎めいた巨人」の壮大な物語。マイルス・デイヴィスの膨大な作品群から必聴盤を厳選。マイルスを通して見るジャズの歴史、あるいはジャズの歴史におけるマイルスの役割を知るための入門書。

【著者紹介】
中山康樹 : 1952年、大阪府に生まれる。ジャズ専門誌「スイングジャーナル」編集長、制作プロデューサーを経て音楽評論家として活躍中。生前のマイルスと深い交流をもち、「マイルスにいちばん近い日本人」といわれる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • Norihiko Shr さん

    http://blogs.yahoo.co.jp/puzz_l_riddle/55232510.html

  • TAK さん

    ジャズの帝王の作品と共に一生を振り返る一冊。どこにも無いものを創る、創り続けるためには安定ではいけないのだと思いました。

  • TAK さん

    ジャズの帝王の作品と共に一生を振り返る一冊。どこにも無いものを創る、創り続けるためには安定ではいけないのだと思いました。

  • 想像上の集合 さん

    マイルス・デイビスの生涯をコンパクトに紹介した本。好不調の落差が大きい人生を送ってて励まされる。

  • 根本繁 さん

    マイルス・デイヴィスくらい変遷の多いミュージシャンとなると、全体像を掴んでからポイントを押さえないとたちまち消化不良になります。アルバムを時系列に紹介しながらマイルスの人生をコンパクトに説明する本書は、入門書として実に秀逸だと思います。本書で取り上げる50枚はマイルスの全てではないですが、音楽的に、そしてマイルスの人生的に、キーとなるアルバムが上手く選択されています。僕は既にマイルスのアルバムを10枚程度聞いていますが、本書でまた改めて効いてみたいアルバムが再確認できました。★★★★☆

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

中山康樹

1952年、大阪府堺市生まれ。ジャズ専門誌「スイングジャーナル」編集長などを経て、独立後は音楽評論家として活躍。「スイングジャーナル」時代には、現地取材で多くのジャズ・レジェンドと親交を深め、とくにマイルス・デイヴィスについては、そのレコーディングに立ち会うなど、「マイルスにもっとも近い日本人」と呼

プロフィール詳細へ

アート・エンタメ に関連する商品情報

おすすめの商品

HMV&BOOKS onlineレコメンド