井上章一 レビュー一覧

井上章一 | レビュー一覧 | 【HMV&BOOKS online】は、本・雑誌・コミックなどを取り扱う国内最大級のECサイトです!井上章一に関する最新情報・アイテムが満載。CD、DVD、ブルーレイ(BD)、ゲーム、グッズは、コンビニ受け取り送料無料!いずれも、Pontaポイント利用可能!お得なキャンペーンや限定特典アイテムも多数!支払い方法、配送方法もいろいろ選べ、非常に便利です!井上章一ならHMV&BOOKS online!!

商品ユーザーレビュー

2件
並べ替え: 新着順| 共感数の多い順| 評価の高い順
  • 若い頃から京都へ出かけることが多いので、京都人につ...

    投稿日:2021/07/02

    若い頃から京都へ出かけることが多いので、京都人について巷間よく言われていることながら、興味深く読んだ。もう30年も前になるだろうか、在野で仏像の研究をしている知人と一緒に京都の某有名観光寺院に行った時のこと、“撮影禁止”の札が出ていない仏像があったので「写真を撮ってもいいんですが」と尋ねたら一言「3万円いただきましょ」との返事。その人を見下したような態度に「そんな無理無体を言うなら最初から撮影禁止としておけばいいじゃないか」と思い、その寺へはその後一度も行っていない。が、この書を読んで「それが京都の標準なんだ」と初めて知った次第。ある時にはやたらクソ丁寧な応対をされたことがあったが、京都の知人が言うには「それが京都特有の慇懃無礼というのだ」とのこと。私は京都人ではないので何も気にせず素直に謝辞を述べて終わったけれど。もっとも、ここで描かれている気位の高い人はごく一部の人たちなんだろう。京都には友人、知人が多いけれど、そのような人は一人もいない。京都を一括りしては気の毒だが、読み物としては面白い。ところで井上章一さん、京都の悪口を書いているようで本当のところ京都が好きなんじゃないかなあ、と感じさせるふしが随所にある。テレビでもよく見かけるが、きっと味のある人なんだろうなあ。お会いしたことは一度もないけれど。

    禅済 さん

    0
  • 同じPHP研究所から2008年に発行された「日本の女が好...

    投稿日:2021/06/13

    同じPHP研究所から2008年に発行された「日本の女が好きである」に 第1章の京女の嘘を付け加えたもの。 一寸残念。

    hama さん

    0

既に投票済みです

ありがとうございました

%%message%%