LPレコード

【中古:盤質AB】 Inga (アナログレコード)

八木正生

中古情報

新品ジャケット
こちら ※参考のため、実際の商品と異なる場合がございます
:
AB
特記事項
:
ジャケット:EX+,盤:EX,帯付
コメント
:
PROJECT Re:VINYL
:
HMV record shop 渋谷
※店頭でも販売している商品のため、完売の場合はキャンセルさせて頂きます

基本情報

ジャンル
カタログNo
NAS2127
レーベル
日本
フォーマット
LPレコード

商品説明

(こちらは新品のHMVレビューとなります。参考として下さいませ。中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません。また、実際の商品と内容が異なる場合がございます。)

大胆にして繊細。奔放にして端正。名ピアニスト、八木正生が創出した至極のクロスオーヴァー・サウンド。

日本のモダンジャズ黎明期から活動し、ピアニスト/作・編曲家としてシーンの発展に大きく貢献した八木正生。ファースト・アルバム『セロニアス・モンクを弾く』(1960年)は日本のジャズ史における重要作となっているが、その実力に比すると作品数は少なく、ピアニストとしてのリーダー作はわずか数枚を数えるのみである。1979年録音の本作は宮沢昭や杉本喜代志に加え、SHŌGUNなどで活躍していた長岡道夫、山木秀夫、中島御といったスタジオ・ミュージシャンが参加。エキゾチックな『ブロッサム・イン・ザ・ウォーター』やタイトなグルーヴで疾駆する『ノー・イフス・ノー・バッツ』など、編曲の妙と旋律の美しさで、八木ならではのクロスオーヴァー・サウンドを創出した傑作である。
text by 尾川雄介(UNIVERSOUND/DEEP JAZZ REALITY)

収録曲   

SIDE A

  • 01. Memories (Piano Solo)
  • 02. Blossom In The Water
  • 03. Twilight, Twilight
  • 04. No Ifs, No Buts

SIDE B

  • 05. Memories (Sextet)
  • 06. Brighter Than The Colour Of White
  • 07. Lament
  • 08. Happy, Where I Was
  • 09. Sad Song (Piano Solo)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

関連するトピックス

音楽 に関連する商品情報

おすすめの商品