Books

がまんしない医者の食卓

内海聡

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784866808055
ISBN 10 : 4866808055
Format
Books
Publisher
Release Date
January/2020
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:
内海聡 ,  

Content Description

日本一食にうるさい医師が日々の食事を大公開! マクロビや糖質制限など、食事法の流行はめまぐるしく移り変わります。様々な健康法が提唱されますが、では 当の医者自身は、日々、何を食べているのでしょうか?医師として Twitter フォロワー数日本一の内海氏は、常 日頃、食の毒性を言及しています。本書は、そんな食に日本一うるさい医師である内海氏が、「じゃあ、内海先 生は何を食べているの?」という素朴なギモンに答えたものです。唐揚げ、パスタ、お好み焼き……とその食事 内容は想像を超えたものでした。本書では、健康を保ちながら好きなものをがまんしないで毎日の食事を楽し む方法をお伝えします!

【著者紹介】
内海聡 : 1974年、兵庫県生まれ。筑波大学医学部卒業後、内科医として東京女子医科大学附属東洋医学研究所、東京警察病院などに勤務。牛久愛和総合病院内科・漢方科勤務を経て、牛久東洋医学クリニックを開業。2014年現在、断薬を主軸としたTokyo DD Clinic院長、NPO法人薬害研究センター理事長を兼任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • ヨハネス

    朝食抜き説。古代人は朝から食べていなかったというのが根拠。確かに、朝はエネルギーに満ちているはずだし、著者のように朝食欲がない人は体に負担と思う。でも朝「お腹減ったー」と起きる人も同じなのかな。お腹がすいて動けないという人は「糖質ジャンキー」ならば胸に手を当てて考えるといいかも。著者がとても健康だから、本当に良いのかもしれないけど少ーし太り気味なんだよね(笑)1日2食は太るってことかな。著者はお酒のせいにしているけど。ココナッツオイルで性ホルモンが狂うのは初耳。玄米フィチン酸説も古いそうだ。読んでよかった

  • ラピオ

    (目的)最近ダイエットして健康を意識しているため、参考になる情報があるかもしれないと思い購入 (感想)キーワードは「一日三食」「糖質過多」。まず食べ方の基本から、食材の選び方、調理法、筆者の食卓と最後にまとめで締め括られる。一日二食を意識してみようとかなと考えてみたり、調味料を見直してみるなど、参考になるものもあった。でも、すべてがすべて参考になるというわけでもなかった。結局は意識していても100%社会毒から逃れることはできないから、70%を意識して日頃から生活していくのが大事。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items