医者は今日も睡眠薬を出したい放題 PHP文庫

内海聡

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784569901756
ISBN 10 : 4569901751
フォーマット
出版社
発行年月
2021年12月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
内海聡 ,  
追加情報
:
216p;15

内容詳細

4人に1人が不眠症の日本は睡眠薬の消費量世界一。飲めば飲むほど不安が増す“麻薬”。

目次 : 第1章 睡眠薬は不幸の入り口(睡眠薬の真実/ 軽い不眠からオーバードーズ、自殺未遂へ ほか)/ 第2章 つくられた眠りの正体(人はなぜ眠るのか/ 睡眠薬の眠りは、ノックアウト型 ほか)/ 第3章 睡眠薬の正体(睡眠薬は向精神薬の一種/ イメージ緩和のために「導入剤」と呼ぶ ほか)/ 第4章 歴史は繰り返される―睡眠薬の歴史(精神医学界と製薬業界の思惑とは/ 睡眠薬は進化しているのか? ほか)/ 第5章 睡眠薬への依存から脱するには(自己卑下なしにクスリはやめられない/ 発想の転換が必要 ほか)

【著者紹介】
内海聡 : 1974年、兵庫県生まれ。筑波大学医学専門学群卒業後、東京女子医科大学付属東洋医学研究所研究員、東京警察病院消化器内科、牛久愛和総合病院内科・漢方科勤務を経て、牛久東洋医学クリニックを開業。現在、断薬を主軸としたTokyo DD Clinic院長、NPO法人薬害研究センター理事長をつとめる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • 香菜子(かなこ・Kanako) さん

    医者は今日も睡眠薬を出したい放題。内海 聡先生の著書。睡眠は大事。だから睡眠で悩む人も多い。睡眠不足で悩むのか、悩みがあるから睡眠不足になるのか。睡眠薬で悩みが少しでも減るのであればそれは睡眠薬には意味があるということ。睡眠薬を敵視しても仕方がないし睡眠薬と上手に付き合うことが大切だけれど睡眠薬過剰投与で睡眠薬依存症になるのも怖い。睡眠薬で救われる人もいれば睡眠薬で苦しむ人もいる。睡眠薬は毒にも薬にもなるということなのかな。

  • kanzu さん

    マイスリーを服用していた時期があったが、確かに忘れっぽくなった気がする。ただ色々辛い時期だったので、正直、忘れっぽいくらいの方が、精神的には楽になった。今思えば、更年期と転職のストレスが重なったんだと思うが。結局、それほど依存することもなく、今はどうしても眠れそうにないときにお世話になる程度。 昔から、この手の本は多くて、添加物がダメ、砂糖がダメ、カフェインがダメ、インスタント食品がダメ、シャンプーがダメ、etc・・・ まあ、ダメなんだろうな、きっと。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

物理・科学・医学 に関連する商品情報

おすすめの商品