風の盆幻想 文春文庫

内田康夫

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784167909024
ISBN 10 : 4167909022
フォーマット
出版社
発行年月
2017年08月
日本
追加情報
:
352p;16

内容詳細

すすり泣くような胡弓の音色に乗せた「越中おわら節」が響く「風の盆」の前夜祭。老舗旅館の若旦那が変死体で見つかった。自殺という警察の見方に疑問を持った浅見光彦と軽井沢のセンセは捜査に乗り出す。やがて、二人がたどり着いた驚くべき真相とは!?幽玄な「風の盆」を舞台に、男女の愛の悲劇を描いた傑作ミステリー。

【著者紹介】
内田康夫 : 1934年、東京生まれ。コピーライター、テレビCM制作会社経営を経て1980年、「死者の木霊」でデビュー。以後、文筆活動に入る。2007年、第11回日本ミステリー文学大賞受賞。2016年4月には、軽井沢に「浅見光彦記念館」がオープン(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • ぷう蔵 さん

    浅見光彦シリーズ初読みである。ドラマでは何度も見てはいますが…。なぜ突然、内田康夫氏浅見光彦シリーズかというと、「風の盆」という言葉が題名にあったからに他ならない。そうです!私「越中おわら風の盆」が好きなのであります。とは言うものの、作品中にもあるように、現在の風の盆は観に行くのはひと苦労、ふた苦労。現地宿泊するのも抽選だったり、本番を見ることは未だ実現せず、前夜祭で我慢している状況。やはり本番に現地泊して旅館の二階の窓辺から町流しを眺めたり、雑踏の消えた夜更けの町で遠くに聞こえるおわら節を楽しみたい。

  • ging さん

    昔、風の盆に行くにあたり事前情報入手のために購入して読んだ本です。ミステリー仕立てですが、観光時には分からぬ風土などについても書かれている、読みやすい一冊でした。

  • Midori Nozawa さん

    期待を裏切らない素晴らしい作品でした。この作品では内田センセのことが随所に見られ、楽しかったです。実際の内田先生はどんな方なのでしょうか。ファンとともに歩む推理作家というのは珍しい存在ではないでしょうか。この作品では富山の会員さんが方言指導など活躍されたのではないかと思います。仕上げるのに4年を費やしたとのことです。町村合併で町名の変更などがあって。熱中して読んだことにより、集中力がつき、楽しい経験が何より力となりました。

  • まさのり さん

    越中「おわら風の盆」がテーマの作品。地域の古きよき祭りが観光資源となる恩恵と苦悩。他の地域にも多々ありそうですね。今作は軽井沢のセンセと一緒に捜査。二人のやりとりが面白かったです。

  • Kiyoshi Utsugi さん

    内田康夫の「風の盆幻想」を読了しました。 越中おわら節で有名な富山県婦負郡八尾(やつお)町(現在は合併して富山市に)を舞台としています。 そこで起きた老舗旅館の若旦那である安田晴人が変死体で見つかったという事件を浅見光彦と軽井沢のセンセである内田康夫のコンビが解き明かすというものです。 八尾町が富山市になったあとの平成17年に発表された作品です。 もう一つ登場する神岡町もその時には、飛騨市になっています。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

内田康夫

1934年東京都生まれ。80年、『死者の木霊』で作家デビュー。『後鳥羽伝説殺人事件』で初登場した浅見光彦は、いまや国民的人気の名探偵となった。2018年3月13日逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

プロフィール詳細へ

文芸 に関連する商品情報

おすすめの商品