世界最先端の研究が教える新事実心理学BEST100

内藤誼人

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784862808172
ISBN 10 : 4862808174
フォーマット
出版社
発行年月
2021年09月
日本
追加情報
:
264p;19

内容詳細

スタンフォード大学、ハーバード大学、イェール大学など数万とある研究の中から、これからの時代に必ず押さえておきたい100の研究を厳選収録!最新科学で人間の隠された本性を徹底解明!この1冊で「人の心」が面白いほどよくわかる!

目次 : 第1章 面白くて眠れなくなる心理学(私たちは、本当の「自分の顔」を覚えていない/ 辛いものが好きな人ほど、男性的 ほか)/ 第2章 すぐに使える心理学(仲直りの秘訣はウォーキング/ 悪い誘いに対して反論する方法 ほか)/ 第3章 「心」と「身体」の関係がわかる心理学(嬉しい感情は声だけでも伝わる/ 笑顔は人に見せるため!? ほか)/ 第4章 人間の本性がわかる心理学(女性が「男らしく」なるとき/ フェイスペインティングしている人には近づかない ほか)/ 第5章 「心」のしくみがわかる心理学(女性は普通の体型が一番望ましい/ 商品の価格の好ましさには、面白い現象が隠されている ほか)

【著者紹介】
内藤誼人 : 心理学者、立正大学客員教授、有限会社アンギルド代表取締役社長。慶應義塾大学社会学研究科博士課程修了。社会心理学の知見をベースに、ビジネスを中心とした実践的分野への応用に力を注ぐ心理学系アクティビスト(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • あきぽん さん

    ある程度人生経験を重ねた今の自分には軽い読み物で、特に刺さるものはありませんでした。ただ、読書メーターユーザーのために最後の章を引用させていただきます。「ベストセラーはそんなに面白くない」つまり「自分の感性を信じて、自分がよいと思うものを選ぶのが一番」!!

  • Mr.チャーリー さん

    心理学の研究は医学以外にも社会、経済、歴史、文化など領域は多岐にわたり、研究領域にしない分野はないことが本書で理解できました。つまり何でも心理学の対象にしてしまえるのですね。そんな事で著者である内藤誼人さんは最新の面白い研究から選んだ100の事象を紹介してくれます。僕が過去に読んだ人の心理に関する本で理解していた内容も少なくなく、振り返りができた内容です。僕は「パブロフの犬」や「マシュマロテスト」などの古典的な研究内容にも興味があるので、改めて読んでみようかな。

  • りんだりん さん

    最初の数ページで自分にとっては期待外れであることが分かり、一応100個の研究についてざっと目を通したが印象は変わらず。もう少し本屋さんで中身を見ておけばよかったと後悔。一つだけちょっと興味深い研究があったのでまだ救われた。いやー、参った。★1

  • どんたこす さん

    心理学を深く学べるというわけではないが、興味がもてるようになる小ネタ的な話題が雑談に使えそうだと思う。心理学者は、人間が関わるものなら、研究対象とする。経済にもスポーツでも政治でも。

  • ボルト さん

    今まで読んだ本の中で、一番つまらなかったです。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

内藤誼人

心理学者。立正大学客員教授。有限会社アンギルド代表。慶應義塾大学社会学研究科博士課程修了。社会心理学の知見をベースにした心理学の応用に力を注いでおり、とりわけ「自分の望む人生を手に入れる」ための実践的なアドバイスに定評がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

プロフィール詳細へ

社会・政治 に関連する商品情報

おすすめの商品