悪人の技法 99%思い通りに人を動かす心理術

内藤誼人

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784862809100
ISBN 10 : 4862809103
フォーマット
出版社
発行年月
2023年07月
日本
追加情報
:
246p;19

内容詳細

心を上手に支配する。詐欺師、ヤクザ、闇バイトなどが裏社会で生き残るために積み上げてきた門外不出の超実践的コミュニケーション55。スタンフォード大学、ハーバード大学、シカゴ大学などでも実証済み。

目次 : 第1章 効果がありすぎる悪人の心理術(キーワードを連呼して催眠にかける/ 洗脳のテクニックを使って正常な判断能力を奪う/ 些細なことで謝罪させる ほか)/ 第2章 すぐに使える悪人の心理術(目先の利益を強調する/ 比喩表現を使って相手を恫喝する/ 無理難題をあえてぶつける ほか)/ 第3章 知らずにダマされている悪人の心理術(相手の弱みにとことん付け込む/ 秘密を握って相手を脅す/ 有名な企業を連想させる ほか)

【著者紹介】
内藤誼人 : 心理学者、立正大学客員教授、有限会社アンギルド代表取締役社長。慶應義塾大学社会学研究科博士課程修了。社会心理学の知見をベースに、ビジネスを中心とした実践的分野への応用に力を注ぐ心理学系アクティビスト(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • まるお I サクッと良本を学ぶ📚 さん

    キーワードを連呼して催眠効果を。洗脳する。些細なことで謝罪させる。不利にならないように待ち合わせには絶対に遅刻しないこと。簡単に謝らない。揚げ足を取る。皆さんもは褒めて褒めまくる。お世辞を言って自尊心をくすぐる。プレゼントやお土産作戦する。大きな声で堂々と話すだけで交渉力は高まる。相手の無知につけ込む。不安を煽る。キラーフレーズ。どんなに交渉してもダメな相手もいる。まずは相手をよく調べて、可能性がないなら他の相手を探そう。契約する相手、金のある相手。自分を演出するには最後の最後まで気を抜いてはいけない。

  • えりー さん

    いろんなやり方、接し方、言葉の言い回しなどありましたが………頭が良くないと悪いこと(特に金銭面に関わること)は出来ないのだとあらためて思いました。

  • 葉 さん

    内藤誼人さんの本は七冊目。実例が具体的でこれまでのなかでいちばんわかりやすい。 なにげなく使っているものもあるでしょうし、使われたことがあるものも載っているはず。『ひとってこういうものなのだ』という理解が深まります。

  • クリアウォーター さん

    ★★★☆☆本書は「人を動かす」をテーマに実行性のあるテクニックを紹介している。では、何をもって実行性があると言えるかというと、悪人たちが使っているテクニックだからである。悪人の鉄則として「意味のないことはやらない」があるので「効果がでる」テクニックしか残らないのである。そんな実践的なテクニックを本書では55個紹介している。もちろん、これらのテクニックは悪人たちが使っているが合法的なレベルのものである。つまり、普段の生活やビジネスシーンでうまく使うことで、自らが望む結果に導くことができるようになるのである。

  • 龍太郎 さん

    うーん、知らないことは少なかったかと。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

内藤誼人

心理学者。立正大学客員教授。有限会社アンギルド代表。慶應義塾大学社会学研究科博士課程修了。社会心理学の知見をベースにした心理学の応用に力を注いでおり、とりわけ「自分の望む人生を手に入れる」ための実践的なアドバイスに定評がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

プロフィール詳細へ

社会・政治 に関連する商品情報

おすすめの商品