面倒くさがりの自分がおもしろいほどやる気になる本 アスカビジネス

内藤誼人

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784756921178
ISBN 10 : 4756921175
フォーマット
出版社
発行年月
2020年11月
日本
追加情報
:
283p;19

内容詳細

面倒なことを片付けるコツ。面倒をなくす仕組みづくり。すぐに動ける裏ワザ。「面倒くさい…」を吹き飛ばす心理テクニック満載!

目次 : 第1章 日常生活の「面倒くさい…」がスッキリする心理法則/ 第2章 仕事の「面倒くさい…」がスッキリする心理テクニック/ 第3章 どうしてもやる気が出ないときの超簡単な裏ワザ/ 第4章 行動力のある人に生まれ変わる心理戦略/ 第5章 それでもやる気が出ない人のための心理法則/ 第6章 今すぐ何でもできる人になる!

【著者紹介】
内藤誼人 : 心理学者。立正大学客員教授。アンギルド代表取締役。慶應義塾大学社会学研究科博士課程修了。社会心理学の知見をベースに、ビジネスを中心とした実践的分野への応用に力を注ぐ心理学系アクティビスト(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • しん さん

    自分自身「やる気」を無くしていた時期があって、この本を読んだら何とかなるかなと思って買った本でした。そういう時期は本も読めないことが多く、結局普通に戻った状態で読むことができました。面倒くささを無くすための70項目のヒントが書かれている本です。初めて知ったことは少ない気がしますが、スランプに陥ったら実行してみたいことはいくつかありました。これはと思ったことを箇条書きしておいて、いざというときに試してみたいと思います。サクッと読めた本でした。

  • まりぃ さん

    人間は姿勢や表情に騙されるため、握りこぶしを作る・歯を食いしばる・口角を上げて笑顔を作る、等すれば自然と気分が上がりやる気が出るそう。あとは気を引き締める効果がある赤色のものを置くと良いらしい。

  • かなた さん

    アガる音楽を聞く。目標宣言する。プレ・コミットメント戦略: 後戻りできない状態に縛りつける。行動の後に報酬を作る。勉強の中に報酬を組み込むと最強。期限と目標を決めてゴールを作る。一発勝負にする、時間内にできたものか実力。自動できる事をいくつ作れるかが大事。必要なもの@尊敬できる人: 盗めるもの全部盗むA軽いカバン: 重いカバンはモチベを下げる。未来が見えてるから荷物を少なくできる。B見切り発車: 作業興奮。自分のためにがんばる!!欲望こそ希望。ルーティンを作る。褒めてもらう。反省しない。

  • 復活!! あくびちゃん! さん

    ほとんどのものが目にすることが多いTipsで、目新しさは無かった。ただ、再確認には役立ったので、良かったこととしよう(前向き)! 若い人向けの本です。

  • ポップ430 さん

    分割して細切れにする! 面倒な事はそれだけ!

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

内藤誼人

心理学者。立正大学客員教授。有限会社アンギルド代表。慶應義塾大学社会学研究科博士課程修了。社会心理学の知見をベースにした心理学の応用に力を注いでおり、とりわけ「自分の望む人生を手に入れる」ための実践的なアドバイスに定評がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

プロフィール詳細へ

社会・政治 に関連する商品情報

おすすめの商品