なぞって美文字 書いて味わう 宮沢賢治

出口汪

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784864700801
ISBN 10 : 486470080X
フォーマット
出版社
発行年月
2017年09月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
62p;26

内容詳細

読んでなぞって書くだけで美文字に!『注文の多い料理店』『よだかの星』『雨ニモマケズ』など宮沢賢治の名作を味わいながら文字が美しくなる!カリスマ講師出口汪のわかりやすい作品解説つき。美文字と教養が一度に身につくお得な一冊!

目次 : 1 注文の多い料理店・序/ 2 注文の多い料理店/ 3 よだかの星/ 4 雨ニモマケズ/ 5 無声慟哭/ 6 銀河鉄道の夜/ 7 なめとこ山の熊/ 8 やまなし/ 9 心象スケッチ

【著者紹介】
出口汪 : 1955年東京生まれ。関西学院大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。広島女学院大学客員教授、論理文章能力検定評議員、出版社「水王舎」代表取締役。現代文講師

柳田泰山 : 1950年生まれ。柳田家四代目の書家。父は柳田泰雲。二十五歳の時、和歌山県根来寺にて仏門に入る。この機縁を基とし、高幡不動尊をはじめさまざまな寺院への奉納を志し、百ヶ寺を目指す。国内外で作品を発表し、柳田流楷書のさらなる研鑽に励む。書道団体・泰書會を主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

出口汪

関西学院大学大学院文学研究家博士課程単位修得退学。(株)水王舎代表取締役、広島女学院大学客員教授、出口式みらい学習教室主宰。現代文講師として、入試問題を「論理」で読解するスタイルに先鞭をつけ、受験生から絶大なる支持を得る。そして、論理力を養成する画期的なプログラム「論理エンジン」を開発、多くの学校に

プロフィール詳細へ

実用・ホビー に関連する商品情報

おすすめの商品