究極のドラッカー 角川oneテーマ21

國貞克則

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784041100851
ISBN 10 : 4041100852
フォーマット
出版社
発行年月
2011年11月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
288p;18

内容詳細

ドラッカーの教えを実際に受けた、ベストセラー『財務3表一体理解法』の著者が、その思想をわかりやすく解説。今までの入門書には書かれなかった体系的な解説で、ドラッカーの知識が理解できる1冊。

【著者紹介】
國貞克則 : 1961年生まれ。83年、東北大学工学部卒業後、神戸製鋼所入社。海外プラント輸出、人事、企画などを経て、96年、米クレアモント大学ピーター・ドラッカー経営大学院でMBA取得。2001年、ボナ・ヴィータコーポレーションを設立して独立。中小企業を中心に精力的にコンサルティング活動を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • 黒頭巾ちゃん さん

    良書!▼▼人が幸せになるためがモットー▼組織の目的&ミッション、生産的にして働く人の成果を上げる、社会的な貢献▼顧客を創造すること▼客が喜ぶサービス、商品の提供が事業▼大きくなることはないが優れたものに成長することが大事▼marketing&イノベーションに生産管理を行う▼利益は公共サービスが提供される。企業存続の条件で目的ではない▼達成感を持たせること→責任が取れる、成果が出せる、承認される▼マネージャーは成果を上げる責任がある。知識労働者には音声主義はいらない

  • Sumiyuki さん

    うむ。あまりしっくりこなかった。ここでも自己分析が出てきた。やろうかな。顧客創造の先にある利益。責任、達成、承認。人は人に期待されるように行動する。@ワクワクドキドキしてやっている事業以外は、すべて止めたらどうだろう。ワクワクしながら、意気込みを持ってやるような仕事でなければ、お客に対して失礼だ。そうでないものは思いきって止めてしまうか、その仕事に熱意を持ってやるところとコラボレーションしたほうがいい

  • とみやん📖 さん

    著者の研修を受け、興味を持ったドラッカー。マネジメントを体系化した泰斗とあって、その思想は限りなく深い。何やら勉強になるなと思いながらも到底真意を汲み取ることが出来ていない。再読必死の本。エッセンシャル版マネジメントも手元にあるのでいつか読みたい。

  • ぽりにか さん

    まさにドラッカー世界の水先案内人的一冊。ドラッカーの経営学を貫く厳しくも暖かい側面を丁寧に紹介しており、本書だけでも日々の意識や行動を変えるきっかけとなりうる。まさにドラッカー経営学の門を叩くのにぴったりな一冊。

  • TadashiK さん

    「財務3表一体分析法」などで有名な著者のドラッカー解説書。私が今まで読んだドラッカー解説書とか入門書の中では一番分かりやすかったです。著者の考察も入れつつ、かつドラッカーの基本を忠実に丁寧に解説してくれています。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

文芸 に関連する商品情報

おすすめの商品