最新派遣業界の動向とカラクリがよーくわかる本 図解入門業界研究

土岐優美

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784798061887
ISBN 10 : 4798061883
フォーマット
出版社
発行年月
2020年08月
日本
追加情報
:
212p;22

内容詳細

人材派遣の構造、原則と現状を詳説!経験者だから伝えられる実務と課題!関連法規の問題点と合理的運用とは!業界人育成、運営マニュアルに最適!人材派遣の誤解を解き、今後を占う!変化、危機に対応する業界の実際と課題がわかる!

目次 : 第1章 人材派遣と人材ビジネス業界/ 第2章 人材派遣システムの実際/ 第3章 派遣コーディネーターの実務/ 第4章 ビジネスとしての人材派遣/ 第5章 ケーススタディ(様々な対応)/ 第6章 今後に向けて/ 資料編

【著者紹介】
土岐優美 : 人材ビジネスコンサルタント。キャリア・カウンセラー。大手人材派遣会社での派遣業務を含む、多様な職業経験と再就職・転職経験、新たに身に付けたキャリア・カウンセリングスキルを活かし、キャリア・カウンセラー、セミナー講師として2001年独立。人材派遣業においては、派遣業務いっさいを1人で行い、後年は、管理全般を統括。現在、セカンドキャリア、人材ビジネスに関する個別相談、執筆活動に携わる。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • 魚京童! さん

    3割ピンハネして、その3割をどう活用するのか明らかにしてほしかったし、そこにしか価値がないのだから、この本に価値はなかった。

  • Great Eagle さん

    派遣業というのは結構難しいものだということが分かりました。関係者が多いので、契約関係や責任義務関係が複雑で、瞬時に理解できないことがあります。今後、企業の業務アウトソーシングなども進むでしょうから、派遣の在り方なども変わってくることでしょう。

  • ゼロ投資大学 さん

    人材派遣業の仕組みと構造を解説している。労働者派遣はピンハネと揶揄されることも多いが、事業である以上は利益を出さなければならず、労働者への給料と社会保険を負担し、利益を捻出すると厳しいことが実態である。様々な事情で派遣労働者が派遣先で円満に仕事ができるよう手配する必要があり、コミュニケーション力が問われると感じた。

  • チーズ・ホリデー さん

    【勉強用】派遣会社側の人に向けた基本用語の解説、、、という感じ。カラクリというほど、何かを解き明かしているわけではないかなと思った。

  • Q_P_ さん

    派遣業界の仕事の進み方はわかりそうですが、動向やカラクリが解説されているのか?と感じました。 人材派遣などの人材サービスを生業としている著者が、この業界の偏見や誤解を解きたいと書いているのでバイアスがかかっているのではと思えて、素直に読めませんでした。この本はある程度派遣業界を知っていて、自分でこの本の解説や表現方法について判断できる人が読むべきと感じました。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

土岐優美

人材ビジネスコンサルタント。キャリア・カウンセラー。大手人材派遣会社での派遣業務を含む、多様な職業経験と再就職・転職経験、新たに身に付けたキャリア・カウンセリングスキルを活かし、キャリア・カウンセラー、セミナー講師として2001年独立。人材派遣業においては、派遣業務いっさいを1人で行い、後年は、管理

プロフィール詳細へ

ビジネス・経済 に関連する商品情報

おすすめの商品