Books

9番目の音を探して 47歳からのニューヨークジャズ留学

Senri Oe

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784048120036
ISBN 10 : 4048120034
Format
Books
Release Date
April/2015
Japan

Content Description

ポップミュージシャンだった大江千里。ジャズピアニストを志し、47歳の時、愛犬と共にニューヨークのジャズ大学ニュースクールへ留学。落ちこぼれからジャズアルバムをリリースするまでにいたる感動の4年間を綴る。

[著者紹介]
1960年9月6日、大阪生まれ。1983年にシンガーソングライターとしてデビュー以来、日本の音楽シーンで不動の地位を固める一方、俳優としても数多くの映画やテレビドラマに出演。さらに、テレビ番組の司会、ラジオ番組のパーソナリティー、エッセイ執筆など幅広い分野で活躍。2008年、20代からの目標であったジャズ・ピアニストを目指し、日本でのキャリアを捨て、単身ニューヨークに移住。初心に戻り音楽をゼロから学ぶ傍ら、ビッグバンド「モーニング息子。」のピアニストとして実力を養う。

【著者紹介】
大江千里 : 1960年9月6日生まれ。1983年にシンガーソングライターとしてエピックソニーからデビュー。2007年末までに45枚のシングルと18枚のオリジナルアルバムを発表。音楽活動のほかにも、俳優として映画やテレビドラマに出演。NHK「トップランナー」のMC、ラジオ番組のパーソナリティのほか、エッセイや小説も執筆。角川書店『僕の家』はロングセラーとなる。2008年ジャズピアニストを目指し、NYのTHE NEW SCHOOL FOR JAZZ AND CONTEMPORARY MUSICへ入学。ジャズピアノ専攻。AARON GOLDBERGやJUNIOR MANCEなどのピアニストに師事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • むぎじる

    10年後の自分を想像できてしまった大江千里が、まっさらな自分に会いに行こうと決めた。犬の「ぴ」と連れ立って、ニューヨークにジャズ留学した4年間の物語。東京での生活をたたんで、ジャズの知識をまったく持たないまま、ジャズの魅力に引き寄せられるように旅立った勇気に打ち震えた。つらく落ち込む日々も、音楽を嫌いにならず、過去の栄光に逃げることなく、がむしゃらにピアノに向かう真摯さが尊い。音楽を通して得た人とのつながりは、大江千里の血肉になっているように感じた。「自分は自分」これがスタートの合図。素晴らしいエッセイ。

  • ケイティ

    読みごたえたっぷり。いくらジャズに傾倒していてもポップスが染みついて彼は、学校では「ジャズをまったくわかっていない」と言われゼロからのスタート。日本でも成功を収めたのに、冷静に自分のキャリアをとらえ、とにかくジャズへの愛を支えにとてつもない努力の日々に尊敬の念を抱かずにいられなかった。私はたった1年だけイギリスに語学留学したが、もっと頑張ればよかったという後悔と同時に、またやる気を起こさせてもらいました。さすがアーティストだけあって文章もリズミカルで上手。今後も活躍に期待します!

  • ちゃこてい

    大江千里という人は、ミュージシャンとしての才能が勿論あるのだろうけれど、それ以上に努力する事、決して諦めない事、音楽を愛する事、その才能が凄いと思った。彼の曲が好きだったように、彼の文章がとてもすきだ。

  • またおやぢ

    『歯磨き粉のチューブの最後の一押しまで使い切る人生をイメージしてみる』”大江千里が好き”と言えば同級生男子からは馬鹿にされたものだ。それでも、ポップなメロディーは勿論、日常に揺れ動くナイーブな心象風景を紡ぎ出した詞は、多感な私の心に刺さったのだから仕方が無い。20数年ぶりに目にした彼の詞が、変わらずの大江千里であるのが、驚きであり嬉しさも感じる。47歳でジャズを志し渡米。好みのサンドイッチをオーダーするように、大切な想いや学びを積み重ねていくオヤヂの4年間の記録に、「自分を生きること」の意味を感じた一冊。

  • azukinako

    あの大江さん?47歳で留学?ジャズ?もいうタイトルが気になり読み始めたのだが、これは、自分って何?学ぶって何?楽しいって何?辛いって何?自分を生きるって何?を知ろうともがく1人の人の話でした。ものすごく良かったです。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items

HMV&BOOKS online Recommend