探検!いっちょかみスクール 魔法使いになるには編

宗田理

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784863895959
ISBN 10 : 486389595X
フォーマット
出版社
発行年月
2020年11月
日本
追加情報
:
168p;20

内容詳細

将来、どの職業につけばよいのか不安?自分の得意分野がわからない?どうぞご心配なく。当塾は、ありとあらゆる道のプロフェッショナルな講師を多数そろえてお待ちしております。あなたの隠れた才能を見ぬき、必ずや「その道のプロ」にして差し上げますよ。で、あなたは、魔法使いになりたいと?―なにやら楽しげであやしい塾を舞台におよそエリートとはほどとおい面々が巻き起こす、小さな?奇跡の物語。『ぼくらの七日間戦争』の作者がおくる笑撃の新シリーズ!

【著者紹介】
宗田理 : 作家。東京都出身。日本大学藝術学部卒業。出版社に勤務したのち、水産業界の裏側を描いた『未知海域』を発表。同作が1979年に直木賞候補となり、以後、執筆活動に入る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • 杏子 さん

    新シリーズ。さらさらっと読めてしまった。将来の職業を決めるのに、いろんなプロフェッショナルを集めて入塾者の興味の赴くままに教えてくれ、「その道のプロ」にしてくれるという塾、いっちょかみスクール。ふたり一緒に入った礼司とユトリがお悩み解決に取り組み、ある男の子の悩みを見事解決!!そして目的だった魔法使いになる糸口を得る、といった話。これは入門編みたいな感じ?テンポがよくすぐに読めるので、文字慣れしていない中、高学年の子にいいかもしれない。

  • izw さん

    宗田理の「いっちょかみスクール」シリーズの第1巻。「いっちょかみ」とは関西の言葉で、何にでも興味を持ち、首を突っ込みたがる人のことを指す。いっちょかみスクールは、さまざまなジャンルのさまざまな講師が千人以上も在籍し、子どもたちのありとあらゆる好奇心に対応するデパートのような塾である。魔法の先生、3Dプリンターの先生、何でも修理する先生など、楽しい先生たちがいる「塾」で繰り広げられる展開は、何が起こるが分からない。

  • サラサラココ さん

    小2、ぼくらシリーズ作者の新刊を置いておいたら、すぐ手に取って読んでいた。小学生が主人公。

  • ぷりん さん

    風変わりな塾、通称いっちょかみスクール。いろんな先生がいて、講義があって、楽しそう。事件解決に向かっていく中で、おもしろい先生や講義に出会っていくのが、読んでいて楽しかったです。次の本ではどんな人に出会える? と、楽しみになります。

  • おひさま家族 さん

    中1次男読了。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

宗田理

東京都生まれ、少年期を愛知県ですごす。『ぼくらの七日間戦争』をはじめとする「ぼくら」シリーズは中高生を中心に圧倒的人気を呼び大ベストセラーに

プロフィール詳細へ

文芸 に関連する商品情報

おすすめの商品