はらぺこ 美味 時代小説傑作選 PHP文芸文庫

宮部みゆき

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784569902487
ISBN 10 : 4569902480
フォーマット
出版社
発行年月
2022年10月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
315p;15

内容詳細

妻と離縁をしたいが、持参金を使い切ったために別れられずにいる乾物屋の主人。食べすぎで出戻ってきた姉を大喰い会に参加させることで、賞金を稼ごうとするが…「福袋」(朝井まかて)、つわりで食べられなくなった年下の義母のために、流行の猪鍋屋を訪れた定町廻り同心の千蔭。評判通りの味に義母の食も進むが、千蔭は猪鍋屋の騒動に関わることになり…「猪鍋」(近藤史恵)他、江戸の美味を描いた傑作五編を収録。

【著者紹介】
朝井まかて : 1959年、大阪府生まれ。2008年、『実さえ花さえ』で小説現代長編新人賞奨励賞を受賞してデビュー。14年、『恋歌』で直木賞、16年、『眩』で中山義秀文学賞、17年、『福袋』で舟橋聖一文学賞、18年、『雲上雲下』で中央公論文芸賞、19年、『悪玉伝』で司馬遼太郎賞、21年、『類』で芸術選奨文部科学大臣賞、柴田錬三郎賞を受賞

中島久枝 : 1954年、東京都生まれ。学習院大学文学部卒業。2013年、『日乃出が走る 浜風屋菓子話』でポプラ社小説新人賞特別賞、19年、「日本橋牡丹堂 菓子ばなし」「一膳めし屋丸久」で日本歴史時代作家協会賞文庫 書き下ろしシリーズ賞を受賞

近藤史恵 : 1969年、大阪府生まれ。大阪芸術大学文芸学科卒業。93年、『凍える島』で鮎川哲也賞を受賞してデビュー。2008年、『サクリファイス』で大藪春彦賞を受賞

五十嵐佳子 : 1956年、山形県生まれ。お茶の水女子大学文教育学部卒業

宮部みゆき : 1960年、東京都生まれ。87年、「我らが隣人の犯罪」でオール讀物推理小説新人賞を受賞してデビュー。92年、『本所深川ふしぎ草紙』で吉川英治文学新人賞、93年、『火車』で山本周五郎賞、99年、『理由』で直木賞、2002年、『模倣犯』で司馬遼太郎賞、07年、『名もなき毒』で吉川英治文学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • いつでも母さん さん

    細谷正充編の時代小説傑作選。5名の女性作家‥中島さんと五十嵐さんは書き下ろし。お二人は今回が初読みの私。良かったです。 既読の作品もあるが、好いのは何度読んでもやっぱり好い!今回のテーマは〈美味〉お腹が空くよね。未読の『まんぷく』もやっぱり読まなきゃ(笑)

  • タイ子 さん

    先に「まんぷく」を読んで次に「はらぺこ」とは。5人の女性作家によるアンソロジー。内、2作品は書き下ろしで1作品は未読だったので楽しめた。読んだ後は記憶が薄れていく短編作品もこれだけは鮮明に覚えていた朝井まかてさんの「福袋」が登場。今でいう大食い大会とそこで稼ぐ賞金狙いの弟の思惑。風刺を込めた結末が好き。他に、和菓子屋のあんこ。朝ドラの「おいしゅうなれ」を思い出す。猪鍋、お団子、菜の花餅など多様な食べ物にはらぺこなり。

  • ゆみねこ さん

    女性作家5人のアンソロジー。五十嵐佳子さんは初読み。朝井まかてさんの福袋は既読。五十嵐さんの「桜ほろほろ」良かった!宮部さんの「糸吉の恋」は回向院の茂七親分のシリーズ、やはり安定の面白さ。

  • ひさか さん

    2022年10月PHP文芸文庫刊。時代小説傑作選シリーズ11作目。朝井まかて:福袋、書き下ろし中島久枝:びっくり水、近藤史恵:猪鍋、書き下ろし五十嵐佳子:桜ほろほろ、宮部みゆき:糸吉の恋、の5つの美味しい食べものの連作短編。朝井さんの福袋が、楽しい。近藤さんは本編を読まないと…に走るのは必至。今回も書き下ろし2編というのは豪華。

  • のんちゃん さん

    女性作家5人による食べ物しばりの時代小説アンソロジー。どの先生もたくさんの作品を、私が十分読んできた方々だ。が、近藤史恵先生の時代物はお初で、宮部先生のそれもお久しぶりだった。どの方も短編でも手練れなのですいすい読めた。ただ、出てくる食べ物が少し端役になっている感があり、すごく美味しそうに思えなかったのは私だけだろうか。しかしながらその分、ミステリー要素をどの作品もいい塩梅に含んでおり(がっつりミステリーの作品もあり)その面でも楽しめた。同シリーズの花版を読んでみたいと思う。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

宮部みゆき

1960年東京生まれ。東京都立墨田川高校卒業。法律事務所などに勤務の後、87年「我らが隣人の犯罪」でオール讀物推理小説新人賞を受賞してデビュー。93年『火車』で山本周五郎賞、99年『理由』で直木賞、2001年『模倣犯』で毎日出版文化賞特別賞。02年司馬遼太郎賞と芸術選奨文部科学大臣賞文学部門、07年

プロフィール詳細へ

文芸 に関連する商品情報

おすすめの商品