Books

文庫版 ゴーマニズム宣言special コロナ論 04 扶桑社文庫

Yoshinori Kobayashi

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784594093280
ISBN 10 : 4594093280
Format
Books
Publisher
Release Date
November/2022
Japan

Content Description

コロナ禍は日本にとって「第2の敗戦」と言っても過言ではないだろう。なぜなら「失敗の本質」が先の大戦と驚くほど重なるからだ。メディア御用達の専門家たちが振りかざした権威主義と「嘘」、恐怖を煽るだけ煽って視聴率をとりにいったメディア、ポピュリズムに走る政治家が場当たり的に発動した緊急事態宣言、世界一と自画自賛していた医療体制を既得権益を守るために自ら崩壊させた日本医師会、日本特有の同調圧力から社会の「分断」を加速させたマスク全体主義…。コロナ禍が炙り出したものは何だったのか?『ゴーマニズム宣言SPECIAL 戦争論』(1998年・幻冬舎刊)をはじめ、これまで国論を二分するような数々の論争を巻き起こしてきた漫画家・小林よしのりが描く渾身の日本人論―。

目次 : コロナ君、煽りは犯罪/ ワクチンは大丈夫なのか?/ ワクチン接種の疑惑/ 同胞への大量殺戮ではないのか?/ アイヒマン河野太郎/ 河野&こびナビの真相/ オリンピックは子供のために/ 子供の虐待を防げ!ワクチンパスポート/ 公共の福祉に疑念あり〔ほか〕

【著者紹介】
小林よしのり : 1953年、福岡県生まれ。漫画家。大学在学中に『週刊少年ジャンプ』(集英社)にて『東大一直線』でデビュー。以降、『東大快進撃』(集英社)、『おぼっちゃまくん』(小学館)など数々のヒット作を世に送り出す。1992年、『週刊SPA!』(扶桑社)誌上で世界初の思想漫画『ゴーマニズム宣言』を連載開始。このスペシャル版として『差別論スペシャル』(解放出版社)、『戦争論』(幻冬舎)、『台湾論』『沖縄論』『天皇論』(いずれも小学館)などを次々と発表し大きな論争を巻き起こす。新しい試みとして、ニコニコ動画にてWebマガジン『小林よしのりライジング』を配信。身を修め、現場で戦う覚悟をつくる公論の場として「ゴー宣道場」も主催する。現在、『週刊SPA!』で『ゴーマニズム宣言2nd Season』を、『FLASH』(光文社)にて『よしりん辻説法』を連載中。コロナ禍を描いた『ゴーマニズム宣言SPECIALコロナ論』は、シリーズ累計22万部を突破するベストセラーとなった(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Recommend Items