最新 ビジュアル恐竜事典 TJMOOK

小林快次

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784299032201
ISBN 10 : 4299032209
フォーマット
出版社
発行年月
2022年07月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
80p;30

内容詳細

「ティラノサウルスは羽毛に覆われていた」説はもう古い?!
白亜紀を代表する獣脚類であるティラノサウルス。
今までは「羽毛に覆われていた」説が濃厚でしたが、近年の研究成果では「体表はうろこで覆われていた」説が急浮上!

今までの常識を覆す最新研究の成果や、今にも動き出しそうなリアルで美しい3DCGイラストが見られる恐竜ファン必読の一冊です。
恐竜の進化と分類、恐竜以外の爬虫類、生き残りである鳥類の進化に関する新しい仮説、化石発掘の最前線情報などを取り上げます。
この夏公開『ジュラシック・ワールド/新たなる支配者』も大特集!
今までの『ジュラシック・パーク』シリーズの作品を振り返りながら、人気恐竜について解説します。

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • yamatoshiuruhashi さん

    恐竜図鑑ムック版2022年8月初版。図を眺めて楽しい。

  • たくさん さん

    リアル系の3DのCGのイラストがたくさん。解説文もさらっとシンプルでとても見やすいので事典というか図鑑というかで並列して比べて楽しい感じになっている。質感がとてもリアルで時代とか〜類とかもとても大きくてわかりやすく書かれていて値段の割に楽しめる本でした。

  • 前島マリエ好き さん

    「ジュラシック・パーク」シリーズが紹介されて同シリーズで最も脚色されたと言われるディロフォサウルスの実物が説明ないで見開きに載っては混乱の元。 ティラノサウルスもトリケラトプスも白亜紀の恐竜で題名がそうなった理由(「クリテイシャス〜」では語感が弱い)も記してほしい。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

実用・ホビー に関連する商品情報

おすすめの商品