図解・最新 学校では教えてくれないお金の授業

山崎元

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784569850481
ISBN 10 : 4569850480
フォーマット
発行年月
2021年09月
日本
追加情報
:
320p;19

内容詳細

稼ぎ以外にお金をふやす近道は何か。「老後不安商法」にダマされないために。「人生設計の基本公式」で具体的に計算する。その利回りは「単利」なのか「複利」なのか。買うか借りるかを、「割引現在価値」で考える。「貯蓄から投資へ」のスローガンは本当に正しい?その商品のリスクは「投資」なのか「投機」なのか。NISAも確定拠出年金も、運用全体の一部である。金融政策と「バブル」の関係etc…水増しされた利回りに騙されるな。銀行とはどう付き合って行けばいい?iDeCoとNISAはどう使い分ける?保険は「損な賭け」であることを知る…図表50以上でわかりやすい!先の見えないこんな時代だからこそ知っておきたい正しい貯め方・増やし方。

目次 : 1限目 「お金」との付き合い方/ 2限目 収入と支出のバランス感覚を身につける/ 3限目 銀行や証券会社とどう付き合うか?/ 4限目 損得は「利回り」で判断しよう/ 5限目 大きな買い物の前に考えておくべきこと/ 6限目 初心者のための投資の基本と考え方/ 7限目 株式投資でお金をふやす/ 8限目 投資信託でお金をふやす/ 9限目 資産運用はトータルで考える/ 10限目 経済の変動パターンとお金の運用

【著者紹介】
山崎元 : 経済評論家。専門は資産運用。楽天証券経済研究所客員研究員。マイベンチマーク代表取締役。1958年、北海道生まれ。東京大学経済学部卒業、三菱商事に入社。野村投信、住友信託、メリルリンチ証券など12回の転職を経て現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • かずぼう さん

    積立ニーサ始めたので、読んでみた。色々と参考になった。リスクを回避するためには分散型とかね。 しかし、株の運用だけで生活するのは難しい、やっぱり地道に稼ぐしかないね。

  • アルカリオン さん

    著者は投資(保険含む)教育に関して他の追随を許さない圧倒的第一人者である。(それが必ずしも本業ではないにもかかわらず。)その山崎氏の著書の中でも本書は非常に充実している。原著(2014)は自らの見解・思いをしっかりと書くことができて山崎氏としても思い入れのあった本であり、今回(2021年)増補改訂版を出版できたことは嬉しいとある▼「ドルコスト平均法は特段有利な方法ではなく中立的。金融機関にとって都合がいいだけ。ドルコスト平均法が有利な(賢い)投資法であるというのは明確な誤り」という解説には全面的に賛同する

  • ごまだんご さん

    『将来の生活に不安を持つくらいの金額しか資産を持たない人が、仮に全額を株式投資に回したところで、大した収入にはなりません。将来の生活の経済的な不安というものは、資産運用の巧拙で解決できる種類の問題ではないのです。』 なかなかに辛辣…だけど的を得ているんだろう。ちゃんと貯金しよ。

  • すぎ さん

    良書。お金に関する基本的な知識は網羅できる。一般的な意見にも間違いはあるという指摘も正直で良い。ポートフォリオや考え方の部分をしっかり書いてあって良い。図書館

  • 鴨ねぎ さん

    お金の使い方がまとめてある。貯める、運用、貯蓄など多数。自分にとっては復習でした。 中学生あたりから読んでもいいかと、学校の授業よりこの本読んで徐々に知識を高めていく方が将来のためになると思う、学校の授業はつまらない。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

山崎元

経済評論家。北海道生まれ。東京大学経済学部卒業。三菱商事、野村投信、住友生命、住友信託、メリルリンチ証券、パリバ証券、山一証券、明治生命、UFJ総研など、計12回の転職を経た後、コンサルタントとして資産運用分野を専門に手掛けた。ズバリ語る辛口でユーモアあふれる経済や資産運用解説で人気を博し、テレビ出

プロフィール詳細へ

ビジネス・経済 に関連する商品情報

おすすめの商品