まんが人物伝 ベートーベン 生きる喜びを伝えた作曲家 角川まんが学習シリーズ

平野昭

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784041060674
ISBN 10 : 4041060672
フォーマット
出版社
発行年月
2019年09月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
160p;19

内容詳細

音楽家の父の厳しいレッスンを受け、みずからも勉強をして作曲家になったベートーベン。どんどん名曲を発表するベートーベンだが、「耳が聞こえなくなる」という絶望的な困難におそわれる。それでも音楽を作りつづけた彼が伝えたかったこととは?『まんが人物伝』シリーズは、偉人が子ども時代をどう過ごし、どう偉業を果たしたかをえがいた伝記まんがの決定版!

目次 : 偉人写真館/ プロローグ 伝説の大作曲家/ 第1章 努力を続けた少年/ 第2章 “天才”との出会い/ 第3章 新しい時代へ/ 第4章 絶望の果ての手紙/ 第5章 喜びの歌/ なるほど・なっとく・まるわかり!わくわく人物資料館

【著者紹介】
平野昭 : 音楽評論家・元慶應義塾大学教授。音楽評論家、古典派・ロマン派音楽を研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • たまきら さん

    ハンサムさんなベートーベン。こんなにかっこよければ振られまいに…なんて思いつつ娘と読む。読み終わって彼女が最初に言った言葉が「まじめすぎ…」まあそうだけど。失敗図鑑に彼が登場し、かの名曲「エリーゼのために」は「テレーゼのために」だった可能性があると知り、彼のイタイ度がさらに上がりました。でも、オカンはベートーベンやっぱり好きだなあ。オタマはモーツアルトと比べたいそうです。来るぞ来るぞおしり好き天才。

  • *ふうか* さん

    Webにて読了。凄いなぁ。

  • しい さん

    1人読み

  • 活字の旅遊人 さん

    ロマン・ロランの前に読んでおいたまんが。苦悩が伝わる。

  • しい さん

    1人読み

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

哲学・歴史・宗教 に関連する商品情報

おすすめの商品