徳間書店児童書編集部

人物・団体ページへ

スタジオジブリの乗りものがいっぱい 徳間アニメ絵本ミニ

徳間書店児童書編集部

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784198641818
ISBN 10 : 4198641811
フォーマット
出版社
発行年月
2016年06月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
シリーズ
:
追加情報
:
63p;23

内容詳細

スタジオジブリの映画に出てくる乗りものが大集合! 「崖の上のポニョ」で、ポニョが魔法で大きくしたポンポン船、「風の谷のナウシカ」でナウシカが愛用している小型のグライダー「メーヴェ」、「紅の豚」の主人公ポルコ・ロッソが愛用している真っ赤な戦闘飛行艇「サボイアS-21」など、映画に登場する乗りものをひとつずつ丁寧に紹介! 映画の世界をより深く楽しめる新シリーズ第1巻。

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • ♡ さん

    ジブリが好きな人や乗り物が好きな人にオススメの1冊です!娘ちゃんは、トトロやポニョのページを熟読。ママは、ハウルページを熟読。乗り物がたくさん登場する「風立ちぬ」ページが充実している印象です。忘れかけたり、なかなか名前が思い出せない乗り物が出てきます‥笑。親子で一緒にジブリ作品がもっと好きになる素敵な絵本です!

  • 鱒子 さん

    図書館本。ジブリ映画の乗り物特集。楽しい!ナウシカ、紅の豚、風立ちぬ の飛行機系が多いです。やはり宮崎さんがお好きだからなのでしょうね。ナウシカのメーヴェ目当てに読みましたが、それ以外にも ハウルの城や千と千尋の海原電鉄など、たくさん載っています。しかし、ネコバスとヤックルは載ってませんでした。というわけで、同シリーズの「生きものがいっぱい」に期待!

  • りーぶる さん

    やっぱり「風立ちぬ」が多い。娘にはまだ早いので見せてないけど、私が読みふけってしまう。豚の所で娘がくいつく。私も豚が一番好きなんだけど、娘にも影響してるのかな。(3歳4か月)

  • こふみ さん

    海原電鉄乗りたい。 お天気のいい日に どこまでも続く海をぼーーっと眺めながら 風を浴びたら 気持ちいいでしょうねぇ。

  • クサナギ さん

    わあい買っちゃった!白い目で見てた夫も、中身見て喜ぶ(笑)『ナウシカ』のメーヴェ、ガンシップ、『ラピュタ』のフラップター辺りが好きだなあ。フラップターの動力にびっくり!そうなんだ!?意外とゴリアテも好きだったり……。これを息子と楽しめる日が待ち遠しい‼(´ω`)

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

文芸 に関連する商品情報

おすすめの商品

HMV&BOOKS onlineレコメンド