時代劇聖地巡礼 関西ディープ編

春日太一

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784909394842
ISBN 10 : 4909394842
フォーマット
出版社
発行年月
2023年03月
日本
追加情報
:
272p;19

内容詳細

巌流島は、琵琶湖だった!?『座頭市』『鬼平』『柳生一族の陰謀』から『ラストサムライ』『るろうに剣心』まで。近江、奈良、甲賀、丹波、姫路…関西各地が、ロケ名所の宝庫!

目次 : 1 琵琶湖/ 2 甲賀/ 3 奈良/ 4 姫路/ 5 亀岡駅周辺/ 6 奥丹波/ 7 保津川下り

【著者紹介】
春日太一 : 映画史・時代劇研究家。1977年東京都生まれ。日本大学大学院博士後期課程修了。映画界を彩った俳優とスタッフたちのインタビューをライフワークにしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • てつJapan さん

    【とても良かった】時代劇に使える=昔ながらの風景が残っている地。コアな時代劇ファンでなくても楽しめる本。文章と写真のリンク付けが上手で、ブログを見ているよう。亀岡や丹波の古社を知りたかったので読んで良かった。

  • MASA123 さん

    NHKが早朝に時代劇を放送していて、ときどき見るけど、時代劇のロケ地は関西だそうです。ロケ地は、京都の撮影所の周辺が多く、遠くても、姫路城、伊賀上野、琵琶湖、亀岡、奥丹波あたりです。 仁和寺に行ったら、織田信長モノのテレビドラマ撮影に遭遇したことあります。南禅寺もテレビによく出てくるね。 東京には、江戸時代を再現できるロケ地はもうないので、東海道や江戸湾も、琵琶湖でロケしているそうですよ。 奈良の郡山城も門のところがロケ地、駐車場が近いから便利だとか。ロケ地は、風景だけでなく、利便性というのも重要なのだ。

  • 乱読家 護る会支持! さん

    琵琶湖、甲賀、奈良、姫路、亀岡駅周辺、奥丹波、保津川下り。 時代劇のロケ地を訪れて、どういったシーンが、どこでどのようにして撮影されていたのかを解説されています。 「銭形平次」「水戸黄門」「木枯し紋次郎」「暴れん坊将軍」「必殺仕事人」「るろうに剣心」など、なんとなく覚えているシーンがたくさんありました。 パラパラと時間潰しにはいい本かと。

  • kaz さん

    一部の映画を除けば最近、時代劇を観ていないので、ちょっとピンと来にくいが、確かに時代劇に登場しそうな場所ばかり。それなりの雰囲気が感じられて面白い。図書館の内容紹介は『「ラストサムライ」でトム・クルーズが歩いた山の砦、「座頭市」で勝新太郎が選んだ神社と寺…。関西にある時代劇のロケ地=聖地を訪ねながら、どこでどのようにして撮影されていたのかを、オールカラーで解説する』。

  • まゆ さん

    以前読んだ本(関西編?)の続編で、関西の滋賀、亀岡、奈良などの少し離れたところを中心に時代劇のロケ地を解説している。 この人も映像関係のようだが、1970年代くらいから現代まで江戸時代の風景を撮影するためのスポットってあまり変化なく、関西地方が多いと言うのが驚き。三井寺とか行ってみたい。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

春日太一

1977年、東京都生まれ。時代劇・映画史研究家。日本大学大学院博士後期課程修了(芸術学博士)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

プロフィール詳細へ

文芸 に関連する商品情報

おすすめの商品