暗殺教室 7 ジャンプコミックス

松井優征

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784088708546
ISBN 10 : 4088708547
フォーマット
出版社
発行年月
2013年12月
日本
シリーズ
:
追加情報
:
200p

内容詳細

夏休みに入り、南の島へとやってきたE組。そこでかつてない規模の殺せんせー暗殺計画が遂行されようとしていた。秘密裏に準備を進める生徒達だが!?

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
1
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
暗殺教室の第7巻は、生徒たちの夏休みです...

投稿日:2021/06/20 (日)

暗殺教室の第7巻は、生徒たちの夏休みです。夏休みになっても、生徒たちは暗殺に励みます。それでこそ、暗殺教室!

まんまる さん | 福岡県 | 不明

0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • mitei さん

    試験もそこそこにいよいよ先生暗殺開始。上手く行きそうだったのにまた別のトラブルと忙しいなぁ。

  • 紫光日 さん

    今回から夏期講習に突入。講習中にトラブルがあり、その後山頂の普久間ホテルまで生徒は登らないと。本当に殺せんせーを無事に暗殺できるかが不安になってきた(o-o)

  • エンブレムT さん

    トンデモ設定でコーティングしてコメディとして読ませておきながら、伝わってくるのは真摯な何か。ギャグとシリアスを混ぜエロ要素も軽くまぶした配分は少年誌として絶妙ですし、松井さんて本当に巧い方なんだなぁと思いました。「負ける」ということに対して、恥ずかしがらせ赤面させる方向でうぬぼれた心を折る殺せんせーと、屈辱で青ざめさせる方向で心を折る理事長。似て異なる言動は「伸ばすため」と「分をわきまえさせるため」という対極な位置を明確にしてて、思わず唸ってしまいました。次巻は烏間先生とビッチ先生が出張るのかな。楽しみ♪

  • らったった さん

    これは行ける!と思ったんですが、さすが殺せんせー(^_^;)生徒の団結力が次第に固くなってきました。え、もう最終回って近いのかな。だとしたら非常に残念です(>_<)もっと続けてほしいですね(*^^*)

  • みか さん

    生徒たち、順調に成長してます。本当の敵にも立ち向かいながら先生暗殺を模索するところは、並のエリートたちよりすごいんじゃないかと思わせたり。しかし、ことを為した後、彼らは一体そんな将来を迎えるんだろう。普通の世の中には埋没出来ないんじゃないかと心配になる。余計なお世話だけど。ただ、うっかり先生が暗殺出来ちゃったら、どうするんだろう。これも余計なお世話だけど。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

松井優征

埼玉県入間市出身、漫画家。2004年『魔人探偵脳噛ネウロ』でデビュー

プロフィール詳細へ

松井優征に関連するトピックス

コミック に関連する商品情報

おすすめの商品