疲労回復の名医が教える 誰でも簡単に疲れをスッキリとる方法

梶本修身

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784776210498
ISBN 10 : 4776210495
フォーマット
出版社
発行年月
2019年06月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
157p;19

内容詳細

何をやっても疲れがとれない、寝てもスッキリしない。そんなあなたにこそ試してもらいたい疲労回復法をお教えします。

目次 : 第1章 疲れているのは体ではなく脳だった!(「疲れているのは体」は間違い?知られていない疲労の正体/ 「疲労」と「疲労感」は必ずしも一致しない ほか)/ 第2章 「1分間すっきりストレッチ」で脳から疲れをすっきり解消!(脳を休めるための睡眠は「量」より「質」が大切/ いびきを止めるには右向き姿勢が有効 ほか)/ 第3章 疲れを感じたらこれでリセット!(長時間椅子に座っていると自律神経が疲れてしまう/ 日本茶の3つの成分を日常生活にとり入れる ほか)/ 第4章 脳を疲れさせない生活習慣(疲れない習慣は野生動物に学ぶ/ 大音量の目覚まし時計がぐったり目覚めの元凶 ほか)

【著者紹介】
梶本修身 : 1962年生まれ。医学博士。大阪市立大学大学院疲労医学講座特任教授。東京疲労・睡眠クリニック院長。文部科学省「疲労と疲労感に関する分子神経メカニズム研究班」において疲労の定量化技術の開発に携わり、「産官学疲労定量化及び抗疲労食薬開発プロジェクト」ではプロジェクト責任者を務める。ニンテンドーDS『アタマスキャン』をプログラムして「脳年齢」ブームを起こす。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • 清游@草ぶえの丘で森林浴♨︎ さん

    サビない努力をしないと

  • chie-don さん

    …疲れてるんだなぁ(+_+)タイトルでついつい買うてもうた…疲れ≒脳の疲れ →解消するためには「よい睡眠」→ それを導くための「1分間すっきりストレッチ」この情報は、最初の10ページだけでいいかも(+_+) 意外と良かったのが、疲労軽減効果があるという鶏むね肉のレシピ10 だった。簡単で美味しそう(●´ω`●) とりあえず寝る前のストレッチを実践してみよう。

  • tokkun1002 さん

    2019年。こうやって本にして売るんだね。YouTube動画に出来そう。試すけれども1300円はかなり高いので衝動買いは出来ないな。効果があればレビューに追記するよ。

  • ヒロユキ さん

    田村淳さんのpodcastから 科学的に証明された疲れをとる方法が具体的に書かれている 印象に残ったのは以下の三点 1:疲労を感じているのは身体ではなく脳(自律神経) 2:ホーム&アウェイを意識する(特には孤独なランチが疲れをとる) 3:サングラスで紫外線から目を守ることで疲れづらくなる そのほかに、疲れを予防するには集中しすぎないこと、疲れた時は歩きよりタクシーを使うようにする、など意外な発見も多かった 寝る前のストレッチは今日からやってみたい

  • paseri さん

    サラダチキン、鶏むね肉を使った料理は疲労軽減に効果があるそうなので、今後取り入れてみようと思います。生活習慣を見直して、疲れを感じにくい身体を手に入れたいものですね。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

実用・ホビー に関連する商品情報

おすすめの商品