ソーシャル・キャピタル 福祉+α

橘木俊詔

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784623073863
ISBN 10 : 4623073866
フォーマット
出版社
発行年月
2015年08月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
26

内容詳細

デモクラシーの新たな発展や持続可能な経済発展において、どのような役割を果たすのか。ソーシャル・キャピタルを市民社会論の中に位置づけ、国際比較の観点からその多様な特徴を論じる。

目次 : 第1部 ソーシャル・キャピタルの理論(ソーシャル・キャピタルの理論的系譜/ ソーシャル・キャピタルと集合行為)/ 第2部 ソーシャル・キャピタルとデモクラシー(ソーシャル・キャピタルと熟議民主主義/ ソーシャル・キャピタルと市民社会/ ソーシャル・キャピタルと社会運動)/ 第3部 ソーシャル・キャピタルと経済発展(持続可能な発展からみたソーシャル・キャピタル/ 東アジアのソーシャル・キャピタルと経済発展/ ソーシャル・キャピタルと産業発展・企業)/ 第4部 現場からみたソーシャル・キャピタル(自治体とソーシャル・キャピタル/ ソーシャル・キャピタルと協同組合・社会的企業/ 地域自治、市民活動とソーシャル・キャピタル―くびき野の事例から/ 地域再生・復興とソーシャル・キャピタル)/ 第5部 国際比較からみたソーシャル・キャピタル(普遍的福祉国家とソーシャル・キャピタル/ イギリスの社会的排除/包摂とソーシャル・キャピタル/ スペインにおける市民社会とソーシャル・キャピタル/ EUの市民社会政策とソーシャル・キャピタル)

【著者紹介】
坪郷實 : 1948年生まれ。1978年大阪市立大学大学院法学研究科後期博士課程単位取得退学。北九州大学法学部教授を経て、早稲田大学社会科学総合学術院教授、博士(法学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • 壱萬弐仟縁 さん

    坪郷實教授によると、パットナムのソーシャル・キャピタル(SC)とは「個人間のつながり、社会的ネットワークおよびそこから生じる互酬性と信頼性の規範」であり、「『市民的道徳』と呼ばれてきたものと密接に関係している」と定義(2頁上段)。市民社会とは、自己組織化された結社(組織)、アソシエーション(結社)、ネットワーク、社会運動、市民イニシアティブ(市民たちによる政策提言活動)によるダイナミックな緊張に満ちた公共空間(54頁下段)。

  • マウンテンゴリラ さん

    最近、年齢に伴う新しいのもへの関心の低下からか、流行に対する反射的拒否反応からか、それとも、社会の趨勢に対する絶望感からか、明るい兆しにまで目を背けてしまっていると反省の念に駆られることがある。本書のタイトルである、ソーシャル・キャピタルに関してもそのようなことが言え、広く現実社会と向き合い、このような心地よい調べに耳を傾け、新しい希望に目を開く必要性を感じさせられた。それが、国家と個人に分断された、中間社会の形成(復活)と、社会的連携、地方分権化といった断片的議論を包括的に捉えるキーワードでも→(2)

  • samurai さん

    ソーシャルキャピタル npo 社会運動 熱議民主主義から蓄積される。連結型 政策的意思決定 橋渡し 外につながる 結束的 小集団。癒着などマイナスに働くことも。 レジリエンス 災害強度、回復力。

  • Atsumi_SAKURADA さん

    社会関係資本が関わる種々の主題について、17の章立てで概説した論文集です。社会科学の諸分野をまたいで言及されるこの概念が、どのような関心と期待を持たれ、理論的および実践的にどんな議論が展開されているのか、有名な先行研究の把握も含めて概観を得るのに役立ちます。ただし、最も研究が盛んな公衆衛生と企業経営に関する議論の紹介は極めて限定的なので、別途専門書にあたる必要があります。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

橘木俊詔

1943年、兵庫県生まれ。小樽商科大学、大阪大学大学院を経て、ジョンズ・ホプキンス大学大学院博士課程修了(Ph.D.)。京都大学教授、同志社大学教授、京都女子大学客員教授を歴任。現在、京都大学名誉教授。仏米英独で研究職・教育職を経験。元日本経済学会会長。専門は経済学、特に労働経済学。主な著書に、『日

プロフィール詳細へ

社会・政治 に関連する商品情報

おすすめの商品