CD

いくつかの場面

沢田研二

基本情報

カタログNo
:
UPCY6048
組み枚数
:
1
:
日本
フォーマット
:
CD

商品説明

日本ポップス界のスーパー・スター沢田研二。彼のヒット曲の数々が甦るファン必見の豪華企画が登場!オリジナルアルバム全21タイトルの完全復刻が一挙リリース!!
グループサウンズの雄・ザ・タイガースを経て1969年にデビュー。圧倒的カリスマシンガーとしてヒットチャートを席巻し続けた沢田研二の黄金期といえるポリドール時代のオリジナル・アルバムがついに復刻! 2003年初頭より生産が中断されていたオリジナルアルバムと、初CD化となる幻のライヴ盤を含む全21タイトルです。第1弾10タイトルと第2弾11タイトルにわけてリリース。今作は第1弾。

今作のオリジナル発売日は1975年12月21日発売。通算10枚目のアルバム。本人主演のドラマ『悪魔のようなあいつ』の主題歌としてヒットを記録した「時の過ぎ行くままに」を収録。「勝手にしやがれ」以降に見られる、演じ手としてのある種の奇抜なカッコよさにも比重を置いていく前の時期だけに、1人の歌い手としての沢田研二の姿をシンプルな目線で堪能できる。また、参加ミュージシャンと作家陣には、井上堯之バンド周辺に限定されない面子が参加しているのが興味深い。「遥かなるラグタイム」と、大瀧詠一作「あの娘に御用心」では、ティン・パン・アレーの面々がバックを担当するという珍しい組み合わせが聴ける。

内容詳細

75年12月発売の通算10枚目のアルバム。本人出演で大ヒットとなったドラマ『悪魔のようなあいつ』主題歌「時の過ぎゆくままに」が収録されたヒット作。ミッキー吉野や大滝詠一、加藤登紀子などが参加。(CDジャーナル データベースより)

収録曲   

総合評価

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
13
★
★
★
★
☆
 
2
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
作詞阿久悠・作曲大野克夫コンビによる名曲...

投稿日:2021/04/27 (火)

作詞阿久悠・作曲大野克夫コンビによる名曲「時の過ぎゆくままに」が収録されたアルバムです。 作詞・作曲河島英五の「いくつかの場面 」はジュリーが泣いてしまうテイクが使われていてグッと来てしまいます。 数あるジュリーのアルバムの中でもお気に入りの作品です。

ねこんちぇると さん | 不明 | 不明

0
★
★
★
★
★
 HMVレビューにもあるように、テレビドラ...

投稿日:2011/07/05 (火)

 HMVレビューにもあるように、テレビドラマの主演がいまだに話題になるジュリーがビジュアル面でも素でかっこよかった頃の影のある渋いアルバム。  ジュリー本人が昔言っていたけど、自分のピークは「勝手にしやがれ」の頃だと。  まさにピークに向かって駆け上がる勢いのある時代。「勝手にしやがれ」以降、メガヒットを飛ばし続ける「シンガー」中心の活動とは違う、ドラマ、映画、井上尭之バンドとのライブ等の活動と多岐に渡る社会に影響を与えるような存在感があった。  もし、「勝手にしやがれ」のヒットがなかったら、井上尭之バンド、ショーケン始めロックサイドの活動が続けられたのではないかと思うことがある。  レコード大賞受賞の時、ショーケン始め、タイガースのメンバー等GS時代のメンバーから祝福をうけたジュリー。その後のメガヒットの連発期へ、しばしのお別れセレモニーでもあったようなセンチメンタルな気分にもなる。

白塗りのサル さん | 神奈川県 | 不明

1
★
★
★
★
★
しっとりと聴けるCDです。派手な沢田さんも...

投稿日:2010/08/09 (月)

しっとりと聴けるCDです。派手な沢田さんも素敵ですが、しっとり聴ける歌の方が、本来の沢田研二さんらしくってステキです。タイトル曲になっている「いくつかの場面」は、いつ聞いても感動します。

tomon さん | 不明 | 不明

0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

沢田研二

ジュリー…そう呼ばれ親しまれているボーカリスト、沢田研二。その端麗なルックスと天性のソフト&艶のあるヴォイスで30年以上にわたって多くのファンを魅了し続けている。彼の豊かな表現力はバラードからロックまで、優しい男から薄情な男まで見事に演じきり、深く聴く人の心に染み入るのだ。若いロック・アーティストからもリスペクトされる沢田研二の魅力を探ってみましょう!あなたの好きなあのバンドも、実はジュリーが音楽

プロフィール詳細へ

沢田研二に関連するトピックス

おすすめの商品